今日出せる限界まで頑張ったけど脚が持たなかった。

練習はウソをつきませんでした。




パイセンとの勝負があったので、
常に意識をするレース展開。


さえさんとなっちゃんも巻き込んだ集団だったけど、10~15kmのラップが設定ペース425/kmからこぼれたタイミングで集団を独り抜け出した。


その後は必死こいてシロメ剥いて、
パイセンから逃げる!逃げる!逃げる!!

30km付近の新コースアップダウンでつりの兆候が出たけど、
それでも粘る!粘る!粘る!!


が、できたのも36kmまで。


練習はウソをつかないし。
体重と飲酒もウソをつかない。


36km地点。
本つり発生で右足が曲げられなくなった。


コース脇で脚を伸ばしていたところでパイセンに抜かれる。


かっきぃ「よしおー!がはははは!やっちまったな落武者ー!!(意訳)」



おちむしゃ……。
(じっさいいってた……)





それでも自分にとっては、
2シーズン前の2018静岡マラソン以来のサブ3.5だ。


なにより、
脚が限界をむかえるまで、
勝負をして粘れたことが嬉しかった。
パイセンありがとうございます。




ああ、マラソンってこうだったなあ。

というのを久しぶりに思い出した大阪マラソンだった。


角刈りにして出直し!
(いややー涙)