アスリートヨガ道場のアフターのことを書こうとおもっていましたが、本日のランニングが予想外に長引いてしまいましたため……。
本日はほんとうはエドリク記録会にいこうかな、ともおもっていたのですが、昨日の巨峰の丘マラソンをDNSしてしまいましたため、30km走(ゆるいやつ)をして距離を稼ごうと思いました。
先週からハマっておりますドラクエウォークをやりつつ(笑)
このドラクエウォーク、自分でリアルマップにダンジョン的なものを設定できまして。
これは金曜日川崎に設定したダンジョン。
(結局電車乗り間違えてヨガ道場に遅刻してダンジョンに寄るどころではなかったわけでありますが……)
ダンジョンにたどり着くまでには、右下のウォークモードというボタンを押しておけばモンスターとのバトルなりアイテム回収なりを自動でやってくれるんですよね。
上の画像は土曜日水元公園まで全部ウォークモードにして17kmほど走ったときのやつ。
上の方にボスがいるダンジョンがあります。
まあまあレベルがあがって迎えた本日の30km走は、ご当地ダンジョンってやつで各都道府県に設置された4箇所のうち3箇所(浅草→東京タワー→渋谷ハチ公)をまわればちょうど30kmや!
ということを発見したため、雨が上がった15時に松戸自宅をたちました。
結果、23km地点2つめの目的地東京タワーまでしかたどり着けなかった……。
東京タワー到着時が21時……。
てか、オートモードでほったらかしてると全滅しすぎて結局半手動で進むハメになり、全然走レズ(>_<)
まあ、あたりまえなんでしょうけど、ゲームやりつつのガチンコランニングは無理です。
ゆるジョグ時限定。
ちなみに23km走ったらレベルも23になったのは偶然ですけど、ゆるジョグのときの新しい楽しみが増えましたな。
(今後ゆるジョグしかやらなくなる予感w)