ぱっきーさんのブログがなぜあんなに人気かということについて、いつぞやキクチさんカンクローさんと神田で飲んだときに話したことがあります。
ぱっきーさんといえば、文句なしに速いし、爽やかでかっこいいし、ウラオモテなさそうだし、「ぱっきーさん」というブランドが出来上がっている。
というようなことを話した気がします。
もうちょっと掘り下げてみると、ぱっきーさんのブログは「当日の出来事の速報と、前日の振り返り」で出来ており。
鮮度抜群の速報と、前日を振り返るレポが、まいにち絶え間なく繰り出される。
例えるならアメブロの心臓、血液の循環。
ぱっきーさん無しではアメブロマラソンカテの血液循環は停止し、活動を止めてしまいかねない。
昨日のKND48立ち上げ会合の速報もいち早くあげてくださり、本日は昨日の内容の一部訂正を含む振り返りを書いてくだすった。
そんなぱっきーさんのエントリーを皮切りに、アメブロで続々と上がりつつある「KND48立ち上げ」のエントリー。
みやみさん
まみこさん
メンバー的には、「足柄男塾」と「ユメリク女学園」というそれぞれのグループが1つに合併するようなイメージなのですが。
そもそも「KND48」ってなに?
というところについて、経緯を追っていない、特にアメブロ外の方々からすると、さっぱりワケワカメ。
いやアメブロだけ見ててもワケワカメですねこれは。
だと思われますので、毎日更新しているのに放置中のアメブロアカウントよりアクセス数の低いこの地下ブログではありますが(哀)、いちおう立ち上げまでの経緯を説明しておくことにしておきます。
あ、飽くまで全部自分目線解説ですが。。
そもそものスタートしては先月、マラソンブログでいうキラキラとはいったいなんぞや?
みたいなテーマをピーチクパーチク、シーズン終わって放牧中のみんなが暇つぶしで好き放題書いている中で、ズドーンとバズーカエントリーをかまし、キクチさんにして「ホラー(褒め言葉)」と言わしめたちまきさんの取り上げたジェーン・スー(非ショーン・K)「Vol.12メガバイト女子とキロバイト異教徒の絵文字十年戦争」を読んでいる時に自分がピーンときまして。
「女の子は可愛いものが好き」「自分は他人に受容される存在である」
そんな教えを信じられず絵文字を使えない異教徒たちが
心に負荷をかけずメールで示せる感情はテンションの高さだけです。
そして異教徒の感情表現であるテンションの高さは、
主にエクスクラメーションマークで表されます。
愛され女子が
「お誕生日おめでとう」
の「お誕生日」のあとにケーキやロウソク、
「おめでとう」のあとにはしゃぐ小動物やキラキラ輝く星などを
大量にデコレーションする一方、可愛いさを付帯できない異教徒たちは
「お誕生日!!!!おめでとう!!!!!!!!」
とエクスクラメーションマークの数だけで、
如何に自分がこの慶事を祝っているかを表します。
これすんごく身近な人のことを言われている気がするで。。
と思ってエクスクラメーションマークの数を数えてみたら、
と、ポストしたところ。
おせんべ塾長が命名。
当のキロバイト女子が「KND48結成すんぞ!!」とおっさっており。
転職明けでスタートアップ飲み会をやりたいというさえさんにまとめて頂く形で、昨日の結成式に至った流れでございます。
ともすればいつものアメブロ内輪の集まりかと思いきや、いろんなところのみなさんに支えられてできたこの流れなのですよね。
ありがたいことです。
とりあえず神田勤務と言うことで、なんか知らんのですが「KND48劇場支配人」に指名されてしまいまして。
このグループとして何をやっていくのか、とか決まりもない中で見切り発車したグループではございますが。
てか俺アメブロじゃないんだけどいいのかな?とか思いつつなのですが。
足柄男塾とユメリク女学園のやってたことをとりあえず継続して相互交流、自由参加みたいにやっときゃいいのかなあ??
まあ、流れでなんとかなるでしょ、とユルく構えてやっときましょっと。
とりあえず来週あたり、織田フィー行ってみようかな??