あ、これいちおうシリーズものなんです。



→キラキラアメブロ女子のU-KOママさんがいましたけどね。いまいちキラキラじゃありませんでしたね。店が店だもんね。でも自分比だと落ち着きまくる飲み会。




→クッソ楽しかったチャレ富士コテージ前夜祭。なんならチャレ富士をナシにして、一晩中飲んでもよかったよね、っていうテンションの会の延長戦。
「チャレ富士反省会」ってよりは、「チャレ富士前夜祭延長戦」って方がしっくりきます会です自分比。

たーはるさん、アレキさん"のキラキラしたいリクエスト"。
以前うさぎさんに連れていっていただいた日本橋のたもと"イチノイチノイチ"にてキラキラきんきん飲み会を開催しました(´・_・`)




ちなみに、

キラキラするってのはこーいうので、





こーいうのは"きんきんする"というらしい。





そして本日は、学生時代の友人結婚式に出席。







本当のキラキラってこーいうのだなぁって思った。




あ、すいませんこれは自分の頭皮のキラキラ。

むしろよくとどまってると誉められた。











キラキラの極地。


新郎のT君とは大学のサークル、学部が一緒で、社会人になって自分が2ヶ月インド長期出張に行っていたタイミングで、滞在先のバンガロールを訪ねてきてくれた間柄。

あのインドのクソミソな衛生環境を共にして、こんな5年後キラキラに立ち会えるなんてね。
下手してたらあんとき犬に噛まれて二人とも死んでたもんね(笑)



①松戸のギトギト
②チャレ富士のキラキラ?きんきん
③友人結婚式のキラキラ



さて「キラキラとはなんぞや」の答え。


来週末の奥州"きらめき"マラソンまでには見つかるのでしょうか??


つづく?