土曜は朝から腰痛診断のために西早稲田へ。
うさぎさんからご紹介いただいたMRIを撮ってくれる整形外科。
尻の筋肉はほぐれているはずなのに、
神経痛が引く気配がない。
ヘルニアなのかどうなのか、
MRIではっきりさせないと、
ちょっと走り出すのが怖い。
とりあえず初診の今回はレントゲンのみ。
来週土曜、MRI撮影の予約を入れました。
西早稲田には、大塚で乗り換えて都電荒川線でむかった。
意味深な名前の橋ですが、
由来とかはよくわかっていないらしいです。
個人的には学生の頃このへんに住んでいたので、
髪が豊富だった頃の自分の面影がしのばれる。
エェ。。
一旦家に戻ってからしばし昼寝。
で、目を覚ますと17時。
やっちまった。
近いから完全に油断した。
松戸で催された千葉解放戦線の会合に遅刻して馳せさんじる。
千葉解放戦線、いわゆる「犬の鼻」の活動経緯としては、
東京と千葉を分ける江戸川にかかる葛飾橋を
自分らのものとすべく、前回自分とエルトさんが東京都足立区の土地、
北千住に攻めこんだのが第一章。
第二章の今回は、
逆に東京側からU-KOママさんとJr.Bさんが攻めてきたため、
千葉ご近所のさきこさんとhiroさんもメンバーに加えて、
東京勢とバチバチやってきました。
色々妄想を書きましたが、
まあ、要するにご近所さん飲みです。
誰だ!?さいたまポーズとってる奴がおるぞ!
(じつは元所沢市民のじぶん……)
まあほんとに映画「翔んで埼玉」の
さいたま解放戦線VS千葉解放戦線よろしく、
ハナシの流れに収集のつかない刺激的な飲み会w
さて両陣営は果たして団結して東京都庁を攻め落とせるでしょーか!?
攻め落とし条件としては、全員来シーズンそろってサブスリー達成だな。
さんざん遅刻するくらい昼に寝たくせに、
二軒目のサイゼ(ゼリヤって略す?)で、
まーた寝っころがっているようじゃ先がしのばれますが、、
第三章にも期待!
そして明けた今日は、
大阪マラソン一般エントリー。
とりあえず、神様仏様プロ様頼りで、
おまじないの片方を掛けた!
教えていただいたもう片方のおまじないは時間が足らずでしたが、
さて結果はいかに……。