東京マラソンの応援当日に、

連邦軍女性士官服を着ていたのはだれでしょーか?

 

ってクイズを出していたのに、

答え合わせがまだでしたね。

 

 

 

 

当日思ったけど、これ、顔見知りでも

ヅラかぶっていると誰だか全然わかりません!

 

しょうじき、正体を知っているのにこの写真見てもいっしゅん誰だろう?って未だにおもう。

 

 

 

答えはこちら、まぁみぃ氏ですね。

 

正解したランナーさんには缶ビール1本って言ってたのに、だーれもクイズには応募してきませんでした!!

ちょっとエサが小さすぎたな。。

 

 

 

 

ついでにですが、

雨にぬれたガンプダム装甲の顛末。

 

完成直後、意気揚々と某LINEグループに写真を投下したら、

さいしょから白いダンボールで作っとけよ!

ってな元も子もないようなヒザから崩れ落ちそうなツッコミがなかったわけでもないorz

 

 

しかし結果的にスプレーでぬったことで、

ガンダムのマグネットコーティングらしからぬ

アクリルコーティングが効いて、

結構雨の弾丸をはじいたのです。

 

 

 

ま、最後は端部のコーティングが薄い箇所から雨水が浸入して、

アストナージさんばりの急ピッチ整備作業を要されたんですけどね。

 

 

 

39kmのラストシューティング応援を終え、中華屋に置いてありそうなゴミ箱並にボロボロとなった機体をゴミ箱に突っ込み応援場所の近くにあったCoCo壱でヌルいビールを飲んだのが前回応援レポまでだったんだ。

 

 

 

 

足柄応援隊とCoCo壱でグダグダしていると、

時は13時、0次会のお迎えがきた。

 

レイさんがまっつんさんを従えてあらわれたのだ。

 

 

これははやく私(れいにゃん)に酒を献上せいってことだ。

 

 

足柄応援隊とお別れし、

大儀あるガイドの役目を終えたまっつんさんもKNJでご帰宅。

 

レイさんと酒の匂いがする方向へと歩き出す。

 

 

とりあえず、okuさんとぬまっちさんが向ったらしき神田ラフィネへ。

ここが間違いなくいちばん酒くさいw

 

あとからレポを読んで知ったが、

どうやらパイセンも神田ラフィネにいたらしい。

ガンプダムの酒レーダーは相当に優秀なようだw

 

 

ざんねんながら飲んだくれ連邦軍の捕獲網を察知したのか、

サイドサブ3の戦いで腹部にダメージを負ったokuさんは、

急遽Uターンをして銀座の母艦銭湯に向ったが、

ぬまっちさんはこうして無事捕獲

 

 

0次会戦

 

 

ガンプダムの戦いは、

レースが終わってからも続く。

たくさんの燃料ハイボールの補給をして臨んだ。

 

 

 

とまあ、1次会以降は記憶もあいまいなことにつき、

レポ形式の応援レポはココで終わりにして。

 

 

時間があったら1次会以降をグダグダ形式で書いてみたいけど。

けっこう期末で忙しくしてますがなぁ。

 

 

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ 

 

 

あ、誰も興味がない自分の腰痛のハナシですが、

どうやら上半身に原因があったようで、

整骨院で鎖骨・肩甲骨マッサージを受けたらだいぶ良くなりました。

 

上半身のコリってさ、

どーかんがえても仕事要因だよね!ってハナシ。