箱根ランネタを投稿したから、5回連続アウトドアジャンルと関係ない投稿のペナルティーはリセットされているでしょう、
ってところでさっそくまた飲み会ネタに戻ってきました。
とりあえずこれからはジャンル外認定されないよう、
5回に1回は「本日のラン」みたいな投稿を、戦略的にやってみようかなあと思います。
~~~~~~
先週水曜日の足柄飲み二次会について。
一次会が終わって集合写真を撮っていったん解散。
ハンターさんがもっと飲もーよグヘヘ、というので一緒に流れたのがパイセン、ひろぽんさん、とまあ、ここらへんはお酒結構いけるのだが、
レアなことにこの日は、酒豪マサにぃさんとさきこさんがこの呑んべえグループに加わり、合計6人。
一次会場所の大手町の地下街からオフィスビルに迷い込んだりして脱出に苦労したが、
JRのガード下に適当なビール店を見つけて入っていきました。
適当に入ったわりにはビールに凝っていて、
どっかの(忘れた)地ビールブランドの樽生ホワイト、エール、ブラックとかを選べる店で、
何種類かを飲んだ気がします。
そんでまあ、酒席に着くとパイセンがキレッキレで、
自分が書いた大阪レポの内容をよっぽど気に入ってくれたのか、
わたしはこういうランナーなんですよ、主にALL OUTするのだけがマラソンじゃないですよぉ!
みたいなことを嬉々としてさきこさんに説いていたりして。
そしてさきこさんも、
分かりますそれぇ~感動ぉ~嬉しいぃ~!(完全酔っぱらい笑)。
みたいな感じで。
てかさきこさんいつも車だから、一緒にお酒飲むの初めてに近い??
大阪のレポ、誰かがマラソンをナメるな!とか怒ってくるかもなあとビビりつつ書いた内容だったんですけど、
上みたいなやり取り見ていると、書いてよかったなあとか思ったり。
しかしその流れで、
「わーたしはファンランナーなんっすよぉ!(酔っぱらい)」とかパイセンが言ってたのを覚えてて、
あとでよくよく考えてみるとこの発言。
そ、そ、そこまで言い切っちゃうんですか!?と。
たぶんだけど、世間一般的にはファンランっていうと、
自分となっちゃんが大阪30km以降でやったタイムもなんにも気にせず走るみたいなのを指すわけであって。
国際資格ゲットに肉薄するタイムを持っていてファンランって、きっと世間一般的には言わないとおもうんですよ。
ただそれでも、最近ブログを始めたなあと思ったら、
いつのまにかとんでもないタイムを連発する人たちが沢山いるスーパーサイヤ人1234ゴッドブルーみたいなのが盛りだくさん、
戦闘力インフレ著しい今のアメブロ的には、
パイセンが「ファンランナー」でも違和感なく通りかねない不思議な状況ってのが確かにあり。
さきこさんもつくばでPBを10分以上更新して3時間13分で走ったのに、
「周りがすごすぎて埋もれた(哀」とか、これまたよく分からない状況だったようですし。
マサにぃさんもつくばで自らが激沈する中、
周りのPBラッシュにあてられたようで、
「おれさ、もう"地下足袋履いてサブスリー"でも目指そうかなあ……。」
とかファンランナー転向に揺れる一面が垣間見えたりもして。
なんか、狙っていた記録を出せませんでしたひとたちの傷の舐めあい会みたいな感じになりもしてきますが。
それでもですよ、世間一般で使われる「ファンラン」とだいぶ意味が違っているわけじゃないですか。
この二次会の場で使われていた「ファンラン」って。
おもっくそネガティブスプリットで走って大阪国際資格ゲットのサブ310を狙うファンラン。
スピ練とかなしで好きなように月間400km走る練習内容でPB10分以上更新するファンラン。
地下足袋を履いてサブスリーするファンラン。笑
ぜ、ぜんっぜんファンランっぽくねーしw
でも、自分たちはそこに楽しみを見出してそれぞれ走っているわけですよね。
同じ文脈でいうと、ストイックに追い込みまくってタイムを伸ばしまくり、
今シーズン図抜けてきたストイックランナーと目されるしらなみさんだって、
「頑張っている自分が好き=楽しい」と思ってやっているわけだから、
この二次会で使われていた「ファンラン」に当てはまったりもするわけじゃないですか。
ハンターさんにしろ、マサにぃさんにしろ同じだと思うし、
まあ、ひろぽんさんはちょっと色々と自分の想像を超える方なので読みきれないですがw
なんだかランナー評論家みたいになってきて何を言いたいんだか分かんなくなりつつありますが、
みんなそれぞれのマラソンの楽しみ方を抱えていて、それを高いレベルで突き詰めてやっているって、
改めてスゲー人達と付き合わせてもらってるんだなあと、
そんなことを思った足柄二次会。
なんかキレイにまとまった!
あ、明日は第三回立石練、19時に葛陸集合で!
故障やら仕事やら忘年会やらで立ち上げメンバーは来れたり来れなかったり、
たぶん練習内容も各自バラバラで走る事になりそうですが、
あんな遠いところに来てくださる物好きの方がいれば、ぜひぜひお越しください(>_<)
自分は・・・・・・ちょっと仕事の雲行きが怪しいですが、立石練(飲みの部)には行きたいなあ。。
~~~~~~
そうそう、本日は、盗撮被害に遇いました。
治療を終えてケータイ見たらさいたま中の笑い者になっとるやん笑!
某治療院にはマンガ読み摘発Gメンちゃんが潜んどるようです(>_<)
だいたいそんな、またおって。
今月の走行距離:194km