日曜日はユキ&ふらっとさん主催の新横ぐるぐるへ。
いや、この日はアメブロ的には別所沼なのかもしれないんですけど。
まずは痩せろ話はそれからだ、な自分としてはできるだけ走っておきたいし、とはいえ一人でロング走をすると十中八九胃腸がやられてビールが不味くなるロング走恐怖症持ちとしてはこの日は距離を走れそうな新横まで2時間近く掛けてたどつきました。
日産スタジアムの脇の公園(1周2.5km)をひたすらぐるぐるします。
ちなみにほなみにまゆみに(だっけ?)雨が降れば日産スタジアムの屋根の下でぐるぐるできるという攻守万能?なランイベントです。

トヨチンさんのブログより転載(^^;
(上)ぬまっちさん、たけしさん、自分、たまさん、はりゆう嬢さんの彼氏くん、ふらっとさん、はりゆうさん、キクチョゲさん
(下)トヨチンさん、akiさん、ユキさん、はりゆう嬢さん、まよねぇさん、(右上)はむまるさん
(撮影)スナイパーかあさん
全員顔見知りだと思えるけど、念のための自己紹介を済ませます。
キロ5で行きたいというトヨチンさん、キロ5ペーサーをやるというたまさんと走る準備をしていると、あ、あれ??
柴又を走っていたあさちゃんを発見!
話を聞くとあさちゃんは毎週ココで走っているそうな。
トヨチンさんはどうも偶然あさちゃんと出会う事が多いようで、この間もどこかで会ったとか。
常に元気で溢れるあさちゃんにパワーを頂きつつ!いけるとこまで頑張ってみようと走り始めました。
結果:
平凡ぇ。。
15kmまでキロ430~440ペース、
いざ走り始めると、日差しこそないものの湿度がすごくて結構暑くて、、
あっちぃ、だりぃ、と思いペースを落とそうとした10km付近でちょうど早朝の部参加でダウンジョグ中の怪盗さんと遭遇。
何キロ走ったんですか、と聞くと、33km(スゴイ・・・)だけどちゃんと走ったのは15kmくらい、とおっしゃっていた。
ではせめて自分も15kmまではちゃんと走ろうと思いなんとかかんとか。。
15km以降は距離稼ぎのキロ6ジョグ。
横浜月例を終えてシャワーを浴びにきたマサさんしほっしーさんにも遭遇できた!
22.5km走ったところで皆さん上がる雰囲気だったのでフィニッシュと思ったけど、同じく千葉からはるばる来ているトヨチンさんがたけしさんと抜け駆けしてダウンジョグ1周追加しようとしているのが目に入ったので便乗させて頂く。
トヨチンさんもせっかく二時間近くかけてきたんだから距離は稼がないとですね、分かる分かる!
この日も会うなり真っ先にあたたかいことを言って頂いたなあ。
心優しきトヨチンさんの努力は今シーズンもきっと実を結ぶはずですよね。
たけしさんとは前回の鎌倉での記憶がないらしいし、アフターご一緒したかったのですが残念ながらこの後はお仕事。
はやくキャンピングカーを買って夜逃げする為には一生懸命働かないといけないらしいっすw
~ ~ ~
公園内レストハウスのシャワーを浴びて、いつもアフターで使うという鳥元へ向かいます。
お昼定食をつまみにしつつ、この日車検で車の受け取りがあるため、喉から手が出るほど呑みたいのに呑めないぬまっちさんと、すんごく飲みそうだけどアルコールの匂いだけでもNGなはりゆうさんを横にして、ふらっとさんキクチさんと2~3杯。
二軒目、女性陣はパンケーキアフターへ。
取り残されたまだまだ飲み足りない男性陣3名はそのまま別の飲み屋へ。
結局二軒目で入ったこの店で、4~5時間は飲んでいた気がします。
最初の二時間は飲み放題。
飲み放題タイムが終わると一旦会計を済ませ、通常オーダーで延長戦。
これだけの時間、お二人と飲んで分かったことは、
キクチさんはふらっとさんが大好きだ。
そしてキクチさんもふらっとさんも、カンクローさんが大好きだということだ(笑)
最初の飲み放題二時間が終わったところで自分のタバコが切れ、きぃっくぅ?キクチョゲ?スーパーサイヤク人?キクチさんの持ついずれかの人格が、まさか帰りたくなってる?タバコも切れて家も遠いし帰りたくなっちゃってる!?と聞いてきて、そう言われると帰りたい気もするけど、呑んでりゃ逆に帰りたくなくなるからいいやと思って延長戦に突入しました(笑)
それまでいた席はこの後予約が入っているから、という事で別の部屋に通されたのだが、そこがまた白革のソファでぐるっと囲まれた3人にしてはオーバーキャパなVIPルームのような部屋でした。
そこではきっと人生について色々なことを語り合った。はず(笑)
記憶もおぼろげだし、電車の中でケータイで文字を打つのに限界を感じてきたところでフィニッシュだ。
この日ご一緒させていただいたみなさんありがとうございました。
またよろしくお願いします。