なにもかんがえずにカワエエ画像をぺたぺたしてきましたが、請求がくるんじゃないかとひどく怯えているモノです。
昨日はエドリクがふがいなかったのでエドリクにきました。
ナニを言ってるんだかわからねえと思うがオレもさっぱりわからねえ。
まあいいや、
とりあえず木曜葛西ランナーズ練にきました。
水曜から二連チャン♪
フルの前週ですが、フヌケた体にゃ刺激がほしーのだ茂樹が!
女帝とがんちゃんも参加していましたが、お二人とも帰宅ランで帰っちゃったので一人、
カゲネチ!!
2000×3本、ポイント2連チャンなので無理せず
1本目→キロ410くらい
2本目→キロ335、ふぁいや~!
3本目→キロ4くらい
がんちゃん板橋CITYファイトー!!
近所だから応援に現れるかもしれませーん!
女帝はちょくちょく自アカウントで速報上げてるのに、高知前になぜか非アカウントでコメントを頂いておりまして(笑)
「最後まで絶対あきらめるな!!」ってコメント、やるべきことがシンプルで、最高のエールでした、ありがとうございました!
静岡レポ、ラスト。
~ ~ ~
◯30km~40km へいきんぺーす キロ5'28"◯
安倍川を河口まで下ると、海岸線のみちにでます。
2週間前の高知をおもいだしますが、こちらのほうがアップダウンが多いようにおもいます。
※浦戸大橋いがい
しばらくすすんだ大エイド手前で、スライドでもおあいしたかんくろーさんに再開。
脱水のようなかんじで苦しそう、にもかかわらずまた「サブスリーおめでとう!」って笑顔で(T-T)
なんとこのあとトヨチンさんをリードしてサブ3.5に導くとはおもいもよらず!
32km付近ではまちにまったイチゴエイド!
イチゴーー!とハイテンションで近づくリラックマ、安倍川モチエイドにつづき、コップふたつ分のイチゴをむさぼり食う!
と、ここでおもいつく。
2km先にはバッカスさん率いるアメブロのしぞーか最強エイド。
今回の静岡の最大のテーマは「いかにチヤホヤされるか」
(°▽°)!
このイチゴを持っていったら、
チヤホヤしてもらえるかなあ(=`ェ´=)ムフフフフフ
というわけで、
リラックマがイチゴを運んできたよ~♪
デリバリラックマ!
バッカスさんばななんさん率いる最強エイドにてしばし長居。。
そんな感じでしぞーか最強エイドをたっぷりたのしんで、ばななんさんたちにチヤホヤしてもらい、みやみさんがくるまで待とうかな~、ともおもいましたが、だんだんとあきられてほっとかれるようになったため再出発w
最強エイドから1kmほど走ると、さっき応援したはっちさんにおいつきました。
頑張ってねばっている最中で抜いたらマズイな~、としばらくストーキング(本日2度目)して観察していると、どうやら既に撃沈している感じ(^^;
でもまだタイムは狙える(><)
いいペースですよ!がんばれ!と声をかけて前にいきました。
と、ここでエイドにあるモツカレーを発見!もちろん食す!!
がしかし、しばらく走ると違和感が?
き、きもちわる~~い…
今朝まで二日酔いだった体調のところ、走りながら大量の食物を摂ったせいでしょうか。
吐き気がしてきました。
レースは残すところラスト5km。
正直止まってコースのわきの方で吐いてしまいたいところでしたが、沿道で応援してくれているピュアな子供たちに、リラックマの黄金のブツを見せて夢を壊すわけにはいきません!
ゴールまでガマンするんだ!
サングラスの奥の目には吐き気で涙がにじんできました。
静岡の平和を守る為、静岡の子供たちに夢を与えるため、
リラックマは最後まで走るよ!!(おおげさ)
グラサンの奥は涙目だけど、沿道には口角を上げて手をふる→キャーキャーいわれる→頑張る。
なんとかFINISHゲートがみえてきた!
直前では沿道で応援するそらさんから声をかけられ、ダッシュでハイタッチ!
そのままの勢いでFINISH~~~!!
FINISHしてすぐ、怪盗さん、いわさんら村の方々が集まっていましたのでご挨拶!
全員はご挨拶できませんでしたが、カミさん、初めましてでした!
たまさん、はっちさんがゴールするまでは村の方々としばし談笑^^
そこからもう少し進んだところに塾長たちが待っていてくれましたので合流!
塾長復活の256!
四さんはたっきぃさんのストーキングを交わして貫禄のサブスリー!
たっきぃさんは大声では言えない偉業を達成(^^; ほんとよく走れましたね…
サムさんはエイドに寄らなきゃサムスリー未遂!
つよしさんは初めまして!(^O^)
少しして、体調不良には(いい意味で)ちっとも見えないみやみさんがゴール!
ほんと、我慢強い!
そしてトヨチンさんサブ3.5なるか……。
みんなで離れたところからFINISHゲートを見守ります…。
……時計が3:30を過ぎる…トヨチンさん見えず…。
それから5分くらい見ていましたが、結局ゴールを見届けられず、あ~ダメだったのかなあ…とみんなで荷物預けの方へと向かいました。
(感動の瞬間を見逃した・°・(ノД`)・°・)
FINISHメダルを受け取っている時にやんやんさんが声をかけてくださいました♪
暑さにやられてグロス3.5を逃してしまったとの事。
しかし、おかげでトヨチンさんとのシンクロ写真は面白かったですw
のちほどかんくろーさん達からトヨチンさんがネット3.5を達成した事、
しかしfinish地点で動けなくなり医務室に向かったことを教えられ、
着替えの後に医務室に様子を見に行くと男塾LINEに報告。
心配する仲間思いのオレオさんから是非お願いと言われ、まかせときーと医務室に到着すると、
既に自分の足で荷物を取りに向かったと女性の救護員さんに告げられ一安心でしたーヽ(゚◇゚ )ノ
皆さん完走!
お疲れ様でした!!
~ ~ ~
打ち上げは市内の静岡おでんが食べられる居酒屋「ちゃっきりや」へ各自の足で向かいます♪
店の前でみんなと再合流~。
応援のちずりんさん、なっちゃん、走りました地元のごっちゃんも合流!
(東京マラソンで応援した)なっちゃん見つけられなかった~、と言った目の前の女性がなっちゃんだったというボケをかましつつ入店し~~
レース前日にあんなに飲んだんだからレース当日も当然飲む飲む(^^;
素晴らしいメンバーにも恵まれ、全力で!静岡マラソン楽しんできました!!
ありがとうございました!!