皇居ふぁいや~!で時限爆弾のやり方を覚えた~><
嬉しいなうれしいな♪ブロガーっぽいぞ!
(注:サムさんからの借り1とひきかえ)
しかしまあ先週の箱根アスロンによる疲労激しく、出張先で飲んだ帰りの新幹線でも、帰ってからでもすぐ寝落ちしてしまう。
そうしている内に週末のおかしなサスケスパルタンレースも迫ってきた><
こちらは新キャラのパイセン3号withそのジムメンバーも参加!
しかしまあほぼ単品参加みたいなもんでレポもすぐ終わりそうではあるが、その前までには箱根レポを終わらせる決意↓↓↓
@@@
5月20日(土) レース前夜
芦ノ湖キャンプ村のフェス会場に到着。
はちさんが同じ千葉ちゃんクラブにも関わらず会ったことない><というおじさんO氏とも連絡を取り無事合流。
そのままフェス会場で夜と翌朝にとる食料らしきものを探すが、コーヒーとクレープくらいしか見あたらない。
空腹の主婦達がフェス会場をひとしきりディスり評価し終えたあたりで、大会受付と宿泊するコテージのチェックインへ向かう。
チェックインで渡された鍵は1つ。
あれ?コテージは男女で別棟だって聞いているんですけど?と係員に聞くと、"別寝室"ではあるが同棟とのこと。
ちなみに泊まったコテージはこんな感じ↓↓↓
(パイセンブログより拝借)
なんかおしゃれですけどテラスハウスですか!?
同じ屋根の下、既婚者5人組(※ならず者含む)。
なんか不倫のアリバイ要員どころか、不倫のバトルロワイアル開始か!?
って言ってもそれどころじゃねー食料事情!
食欲よりチューを優先出来る人間なんて、ラーメン我慢してるオレオさんくらいしか知らないぞ!
今コテージ内にある飲食物は宴席仕様の車から持ってきただけのビール・サワー・日本酒とzopfのパンのみ。
とりあえず夕飯は外で取るかってことで、桃源台駅前へと徒歩で移動してみたが、、
(人っ子一人いないくらやみの中で飯屋を検索する中年達の図)
事前に目をつけていたそば屋は既に閉店。
パイセンが「お、ここ開いてるよー!」としたり顔で見つけてきた中華屋は、お約束どおり栃木だか群馬だかの店で箱根と全然関係なし。
僕もコテージ着いた瞬間ビールを開けたので、車でコンビニに行くことも叶わない。
ここまで来るとはちさんの、キャンプファイヤーでzopfのパン焼こう!!なんてトンでも案が出てもくる。。。
まあ飯は後で合流するY次長を頼りにさせて頂くとし、一旦風呂に入りましょーというわけでキャンプ村の大浴場に向かったが「本日は開いていないんです~。」と係員に風呂の休止を教えられる。
食い物にもフラレ、風呂にもフラレ、もう全てが踏んだり蹴ったりな状況だったが、風呂を求めて徘徊している途中でキャンプ村の売店を発見!
カップラーメン、惣菜パン、おつまみ、飲料、酒…必要最低限の物資は一通り置いている模様!
取りあえず物資確保!ということで水、つまみ、カップラーメンを買おうと手に取るとパイセンが「でもY次長が来たらみんなでコンビニ行くでしょう?」と購入にストップを掛けてきた!
ぐぬぬ、ここに来て物資にクオリティーを求めてるんだか、箱根ローソンで売っているエヴァグッズが欲しいんだか知らんがこの横着モノめ!
しかし、この悪い流れは断ち切らんといかんと判断し、今回は珍しく先輩の意見に逆らい水・つまみ・カップラーメンの購入に踏み切った!!
コテージに戻り、交代で部屋付きのシャワーに入りつつ酒を飲んで我々のライフラインとなったY次長の到着を待つ。
その間の様子↓↓
そうしている内に待望のY次長が到着!!
明日の朝飯確保のため、はちさんとお二人でコンビニに買い出しへ向かって頂いた。
(ちなみにさっきまで村の売店でコンビニ行きを企んでいたパイセンは、結局根っこを生やしてコンビニの買出しを全部任せてコテージで飲んだくれていた。)
はちさんと次長がコンビニから戻り、サンドウィッチ、バナナ、2回目の乾杯のためのお酒とつまみを買ってきて頂いた><
そしてなんと小規模大会にも関わらず、最寄りのコンビニのオニギリはソールドアウトとのこと!
しかしひとまず明日の朝飯の心配がなくなったところで、Y次長を交えて改めて乾杯♪
明日は自身初ハーフでエグ坂コースに挑むことになるO氏によるアノニマストーク、それからミサイルの矛先は実はあそこだ!といった業界ならではの刺激的な話題のオンパレードでした♪
Y次長と誰かのレンタルビデオのメールアドレス登録が被っていて、借りた覚えのないキテレツ大百科5、6巻の返却完了通知が届く(翌日には7、8巻の通知も届いたw)というほのぼのしつつもよく考えると恐ろしい話も聞けたところで、明日の早朝7時スタートに合わせてこの日はお開き!
@@@
5月21日(日) 起床~スタートまで
トラブル続きで次は何が起きるのか楽しみで仕方なかった今回の箱根旅行。
朝起きると早速問題発生!
5人に対して1つしかないトイレをめぐり、無言のトイレ争奪戦が発生していた!
僕はウンよく2番手くらいに食い込んだが、前日に日本酒を大量に飲んだためかなんとも香ばしいのが生まれたため、後続のランナーはさぞかし御愁傷様だったろうw
そしてこのトイレ争奪戦の敗者ははちさん!
その様子はご本人のNGSブログにてw→★
トイレでスッキリした後はサンドウィッチとバナナを補食。
コーヒーを飲んでギリギリまでゆっくりできるのは次長のお陰様の関係者枠コテージ宿泊者に与えられた特権♪
悠々とスタート地点までみんなで向かう、ちーむちーば&「愛走!」のド派手なピンクTチーム千葉の面々。
ちーむ☆ちーば「ポジトロンライフル充電完了!目標、箱根スカイライン上空第6使徒ラミエル!!」
チーム千葉「ラヴ愛走! BEST SMILE! HAPPYなんちゃらかんちゃら!」
(はちさんブログより拝借)
いざ出走!!(完走遠おっ!)
つづく