<4月まとめ>
~4/3 シンスプ疑惑によりランオフ
4/4 10km('4:38) リハビリ快適走
4/5 5km('8:00) 疲労抜き
4/8 21km('5:53) 様子見ミドル
4/9 7km('6:11) 疲労抜き+400m流し2本
4/12 アップ3km+5kmTT19:27('3:54)+ダウン2km ※エドリク
4/13 5km('7:26) 疲労抜き
4/14 5km('6:51) 疲労抜き+400m流し2本
4/15 24km('6:32) 早稲田マラニック
4/16 9km('6:10) 疲労抜き+400m流し2本
4/18 2kmジョグ+センバルx1笑('3:30)+2kmジョグ →おバ会へ☆
4/19 2kmジョグ+センバルx3('3:50)+2kmジョグ →チャレフジ前につき3本打ち止め。
4/21 5km('7:26) 疲労抜き
4/23 71km('6:24) チャレンジ富士三湖
4/27 6km('6:50) 疲労抜き+400m流し2本
4/29 25km('5:49) ロング
走行距離:218km
日課筋トレ : 腹筋ローラー10回 x 2セット
ハーフスクワット100~150回
腕立て25回
<4月目標>
①5kmTT 20分切り(3月から持ち越し) → 4/12エドリク(19:27)でクリア
②センバルx5本 '3:55 → 疲労蓄積でやってないけどたぶん'3:50でも問題なし><
③チャレフジ71km完走 → クリア
今月は疲労抜きまくり^^;3月からのスピード練の疲労蓄積すさまじ。。。
速くなる為には出来れば毎日でもスピード練した方がいいと思うけど、でも私の肉体だとスピード練に突っ込むとどこかしらプチ故障しかけて中々毎日は出来ない(超速昼休みランナー様すご過ぎです!><)。
<来シーズン目標サブ3について>
某パイセン有名ブロガーの釣りえさに引っ掛かってあっさり宣言したサブ3目標ですけど、センバル/1ヶ月⇔5kmTT/1ヶ月、のスピードを5秒/kmづつ交互に上げていけば、秋頃には挑戦できるスピードを手に入れられているだろうっていう捕らぬ狸の皮算用的な考えです(^^;
走行距離も月々+10%upで秋頃には300km走っているだろうって感じで。。。
とりあえず今は月々の目標しか見ていません!
ケガとかしてランオフ増えたら平気で下方修正ブチ込みます!><
サブ3目標なんてただの飾りです!エライ人には分からんのです!(ゲンさん、僕を導いて下さい笑!)
<今後のレース、イベント予定>
5/3検見川クロカン
5/10エドリク5kmTT(目標19:10)
5/16ユメリク
5/27スパルタンレーススプリント7km
6/11夢の島ソロ4時間(目標:フルマラ時点のサブ3.15)
7/7葛西ナイトラン10km(目標:40分切り)
11月 大阪、神戸、つくば、いずれか
まあ4月はひたすら楽しかったです!世界も広がったし、ほんとパイセンには頭が上がんねーです。
5月以降も新たな出会いに恵まれますように!
直近のUkeさん主催の検見川クロカンはぱっきーさん初め豪華ブロガーの方々が集結!
3月にブログ見て日々の練習内容に衝撃を受けたお昼休みランナー様、実際会うのは初めましてのちーば方々、速い人ばかりで置いていかれると思うけど、勉強させて下さい><
次回5月の目標 :5kmTT 19:10
裏目標:有料会員(^_^;)
なぜか勝ちどきでハッケン↓↓↓