膝に激痛が走って1ヶ月、、

回復を図りひたすらランオフして、そのためブログもすっかり筆不精でしたが、回復間に合いませんでした。

結局、明日の湘南国際はDNSとします(´_`。)



10月の振り返りをするととてもシンプルなものです。。

10/12 流山ロードレース 10km 46:07 キロ4:30
10/17 状態確認ジョグ 5km キロ7:20
10/27 状態確認ジョグ  5km キロ5:05

10月累計距離 20km

2回の状態確認ジョグ、5kmで終わっとりますが、本当は10km以上走る予定でした。

しかし5km地点で決まって膝に痛みが現れる状態…



4月にK先輩に勝負を挑み、ランに目覚め、、

その直後の谷マリ駅伝でラン狂のみなさんと走り、ドップリとハマリ、ラン中心の生活が幸せで仕方なかったこの半年、

ハマッタ勢いで6月にハーフにエントリー、

そして明日開催予定の湘南国際にもエントリーしました。


8月には被災地ランを称し、一人で2日間で100km近くを走破。

無謀な走りを繰り返し、結局足を壊してしまった。。 



始まったばかりのラン生活、、

走り始めてからドロドロ血からも開放されたし、、出来る事なら一生涯お付き合いしたい、



ここで暴走して全てを台無しにしたくはありません。。

今シーズン目指すのは、2/15の京都マラソン\(゜□゜)/



その為にしばらくは、膝に負担を掛けない走り方を自己学習しながら、LSDにはげもーと思いマース!