2014年6月14日

もうすごい昔の事のような
ついさっきの事のような
変な感覚です

もうね
緊張したもの
前の日から(笑)

2時半には目が覚めちゃって(笑)
準備したもの確認したり
修学旅行かよ(笑)

shunには小学生か(笑)って言われるほど(笑)

んでね
まずは13時のスタリハに向けて出発なわけです
9時半に←
札幌までの道すがら色紙買ったりドリンク買ったりタバコ買ったりでスタジオ着
時計は11時半(爆)

俺は何を取り乱していたのかorz

まあ思いの外優しいryoが駆けつけてくれたんで暇せずに済みました(^_^;)

そして一時間のスタリハでどっと疲れつつ

vezのリハに間に合うように81Oに向かった我らExhaust note

いつもの駐車場に着いたら満車(笑)

北海道神宮祭だったんだねぇ
知らなかったやぁ
並んで待つこと数十分やっと入れたよ

鉄○DASHで無事ライブハウス入り!
というところでともに師匠を愛してやまない方が入り待ちしていて下さり差し入れ頂いちゃいました(ノ´∀`*)

ありがとうございました!

挨拶もそこそこに地下への階段を下がるごとに奥から聞こえてくるあの曲
緊張が身体に走りました

扉開けたら止まっちゃった(笑)

そこから始まったのはSEからの流れの確認でした
リハなのになぜ成一さん動き回ってんでしょうか(笑)
楽しそう♪

そして最後の確認は
登場SEからのお馴染み
「目には目を その手に花束を」

圧巻

凄まじい音の圧力
略して音圧

リハ終わりにまずはフトシさんにご挨拶
最初ピンとこなかったようでしたが
ポーチに貼ってくれたステッカーで思い出して下さり「思い出した!鍋あげたよな(^^)」
とちゃんと覚えていてくれました(TOT)
メールの事はすっかりお忘れでしたが(笑)
内容は覚えていてくれたようで
俺とメールの差出人がイコールではなかっただけのようでした(笑)

メールの無茶振り「vezをぶっ飛ばすような音期待してるぜ!」はまじいじめです!vezは神ですよ!?ってことをお話したら
「やめろよ(笑)一緒だよ?STAGEにあがったらさ^_^それがROCKじゃん?」って(泣)
優しくて素敵なフトシさんスマイル頂きました!!
ごちそうさまです!
こんな人に惚れるなって方が無理だよね♪

そして成一師匠!

顔見た瞬間に「おー(^O^)よろしくなぁ!」と握手
もう格好良すぎ!!
まともに目が見れません!!
だって真っ直ぐに俺の目を見るんだもの
見つめちゃいやん(/ω\)

噛みまくりながらの歓談タイムが終わり
メンバーと話てたら

成一師匠再来!!
「今日は何持ってきたの?」と
俺のJAGUARさんを肴にベーシスト同士の会話スタート!!



せ、成一師匠が俺のJAGUAR弾いてるよ!?
しかも超レアな「指弾き」!?
なにこのアンビリーバボーな出来事(笑)
テレビに投稿しようかな←
「JAGUARって音作り難しいよなぁ(^_^;)足元は?」との質問に二刀流の話をして「出番の時間は?18時?半?そうかわかったよ^_^また後でなぁ(^_^)」と街へお出かけしていきました(ノ´∀`*)

さてさて俺らも自分のリハまで裕に二時間もあるので街に行こうかってところで
ASAKIさんとYANAさんが現る!
すかさず挨拶に行くと「おう!Facebookとかのな!今日はよろしく!」とASAKIさん(*´∀`)
YANAさんも「あ~^_^よろしくね!」と(*´∀`)

そんなやり取りやってるとメンバーいねえし(笑)
なんて日だ!
上で合流
替え弦とピック買いに街に行ってきました

道すがら後ろから声をかけてくる人が
「格好いいパーカー来てるね!センスいいよ!」
振り向くと
ASAKIさん(爆)
「あ!俺とおそろいじゃね!?」って(笑)
俺もASAKIさんも当たり前の如くその時着ていたのは


OUTSIDERS

気さくすぎませんか?(笑)

ほんと幸せ体験多すぎやろー♪♪

そして迎えた本番!!
いつものSE ターミネーターからの
「夜露死苦メカドック!!」
多分ライブ中一番盛り上がったところでは(笑)

1曲目は定位置となった「Love Letter」
今回は間違えなかったよ(・ω<)
ただ曲始まってから気づいた重大な事が!

ストラップが熱で伸びてる(笑)
革は伸縮するんですよね(笑)
ライトなんかの熱で少し伸びたようで
いつもよりベースの位置が低い(笑)
まあ今回のセトリでは乗り切れるだろうと放置しました♪

二曲目に「追想」
shun作曲のExhaust noteの真骨頂とも呼ぶべき曲
展開といい使う音色の数といい速さといい
Exhaust noteでもそれぞれが忙しい曲
俺に至っては休みどころなしという(笑)

三曲目は前回Guitarにトラブルがあり動画に載せられなかったのでリベンジした「心恋(こい)」
これもshun作
優しくて暖かい歌
今回はトラブルもなく
特筆すべきこともなく(笑)

次は新曲「夢の中で」
初の試みshunのコーラス
なんでも出来るあんちくしょう(笑)

そしてラストも新曲「feelings be stuck」
この新曲二曲
俺がずっと演りたかった音楽を表現できたのではないかと思います
きっかけはvez
vezと出会ってそれまでと作曲するスタンスというか言葉にするのは難しいんだけど俺の中の何かが弾けたというか
納得したんだよ

んで出来た時「これだ!」って確信があったの覚えてる
vezのパクリって言われそうだけどExhaust noteらしい曲だとすごく思う

個人的にはでかいミスもなくここ数回のLIVEでは一番の出来だったんじゃないかな?
あと物凄く消耗した(笑)

そして仕事の都合で打ち上げに参加できないExhaust noteのメンバーと



ラーメン打ち上げ!(俺はご飯物)
色々おかしな所のあるお店でしたわ(^_^;)

と言ったところで一旦切ります(´・ω・`)
まだまだ先は長いのでA^_^;)