今年もあと明日なんだけど
明日はいろいろ忙しいのでね

今年を振り返ってみようか

誰も期待してないのは知ってんだから
いいの!

今年の年明けは正月からExhaust noteのスタリハから始まりました…
tetsuyaは参加できなかったけど
スタリハ自体久しぶりだったんだよね(笑)

それからJetz(ボーカリストT・Tさん主催のバンド、コピーするバンド毎にメンバーを選出。今回ZI:KILLコピーという事で、以前からもらってた話が具体化した。)のLIVEが2月10日ススキノのHOT TIMEで1st LIVE



これは4月のJetz主催イベントへの前哨戦
KISSのコピバンさんに挟まれて(笑)
レベルの違いを叩きつけられた
その打ち上げでボーカルの兄さんは参加できなかったんだけど、ギターの川口先生にドラムのSHOWと俺でガチの無礼講
言いたいこと言い合ってみました

そのおかげかはわかんないけど
4月の主催イベント「V-SHOCK Summit 刺激」は対バンさんのご尽力もありご盛況頂けましたよ!
主催者でありJetzにお誘いいただいた世界のT・Tさんに感謝を
メンバーの先生とSHOWに感謝を
閣下、ナッシーさんタカシさんに感謝を

ちょっと時系列ずれるけど
次はSTAY A BOY



これは前にも書いたけど
以前から友人であるギタリストうっしーと話してた「CRAZEで遊ぼう!」にSHOWに声かけて動き出した
それにSHOWが見つけてきたボーカリストのミッチーを加えてスタジオで音合わせ
一発目のNAKED BLUE演っただけで俺は凄く幸せで楽しくて仕方なかった♪
その後それぞれ別のバンドが忙しくてこのまま終わっちゃうのかなって空気だったんだけど
Exhaust noteにもらったブッキングをこっちに貰えそうってことでメンバーを説得
だってLIVEまで二週間だもの(笑)
無茶だよ(笑)
そのLIVEこそ元CRAZEの藤崎賢一さん
元ZI:KILLのEBYさんが所属するLIZARD'S TAILの対バンのお話だったので
「やらいでか!」っと(笑)

まあみんな緊張してはいたけどさ楽しかった
ひとつの自信になりました
そして今年最後のLIVEをSTAY A BOYで締めたわけだけど、楽しくて楽しくて転びそうになっちゃったからね(笑)

ミッチー、うっしー、SHOWに感謝を

そのLIVEのトリ
LIZARD'S TAIL



元JUSTY NASTY、CRAZE、6-six
藤崎賢一

元黒夢
鈴木新

AUTO-MOD、元JUSTY NASTY
岸根光

元ZI:KILL
海老名"EBY"淳

という凄いメンバーとすごい個性の集まったバンド
一気に俺の心をあの頃に連れ戻してくれる楽曲

その打ち上げでもものすごく可愛がっていただきました(*´∀`)

そのツアー後ギターの新さんは脱退してしまったけど、BAR STINGRAYで行われたアコースティックLIVEから元FEELの古木太三さんが正式加入



2014からBordeauxと名を改めRestart
今後も目が離せませんよ?
RODさん、新さん、太三さん、SHOWYさん、EBYさんに感謝と尊敬を

そしてこちらも忘れようもないよね
心の師匠のいるvez



元Hate Honey、BAD SIX BABYS
高木フトシ

Age Of Punk、BUG
ASAKI

元ZI:KILL、CRAZE
飯田成一

ZEPET STORE、NACANO
YANA

vezも物凄く豪華すぎなメンバー
叩きつけるように
投げつけるように
ときに囁くように
言葉をまさに音にぶつけるフトシさん
その言葉をしっかりとASAKIさんのギターが彩り
成一師匠のベースが支え
YANAさんのドラムが運んでくる

この四人だからvez hope death starなんだ

vezのLIVEは言葉では説明出来ないししたくない
肌で感じてほしいですね

ライブ前から打ち上げまで田舎の年喰ったガキンチョを嫌がりもせずかまっていただきました

最後のフトシさんの笑顔と
師匠と交わした約束

必ずステージでお返しします!

フトシさん、ASAKIさん、成一師匠、YANAさんに深い感謝と尊敬を

そしてExhaust note



奴らに余計なことは言いますまい

tetsuya、shun、ryoに感謝と尊敬を

最後に
いつも俺たちにお力添えを頂けてる
LIVE HOUSE
SUSUKINO 81Oのスタッフの方々に感謝と尊敬を
特に可愛がってくださる店長でありキズヅラダンディ、ギターボーカルの碓氷武志さんに深い感謝と尊敬を

また
Jetz
STAY A BOY
Exhaust note
のLIVEを見にきてくださった人たち
たまたまLIVEを見てくださった人たちに
深い感謝と尊敬を

あとこのくだらないブログを見てしまった方々に深い感謝と尊敬を

2013年
大変お世話になりました
2014年
俺は強くなります
今より少しだけでも

2014年のSTAY A BOY、Exhaust note
そしてmstk-Aを夜露死苦メカドック( ・`ω・´)d