石川です!
今日はさっきまで撮影をしておりました。
んでまぁ、もう10時過ぎだし、あまり食べるのも良くないよなぁなんて思いつつ、頭の中はラーメン食いてぇ。
まぁ最近体重も増えてないし
んで、どこいこっかなーと考えてると、あ、店出て左行くとラーメン屋あったな。
と、言うことで行ったことないところに行ってみます。
せっかくなので今回はそのレポートをば!!
場所は店出て歩くこと30秒。ちかっ!
何やらデカイ提灯。
牛骨ラーメン”なんちゃら”
読めねえ。
とりあえず入ってみます。
そう、僕はチャレンジャー。
如何せん、初めてなのでどれにするか悩みます。
店員さんに聞いてみました。
僕「オススメどれですか?」
店員さん「カミトクぅー」
は?ふざけろ。
意味わか…
Σ(゚д゚;)
これのことかΣ(゚д゚;)
なるほど。
香味徳と書いて「かみとく」と読むのですね。
お店の名前がついたこちらの「香味徳ラーメン」がオススメだそうです。
10分後。
はい、来ました、どん!
つけ麺!!
華麗なるオススメ無視www
ルイコスタもビックリのスルーです。はい。
なんだか美味しそうな説明が書いてあったもので…
店員さんすいません。
ちなみに注文時、つけ麺は「大.中.小」から麺の量が選べるとか。
店員さん「大中小ドレニシマスカー?(カタコト)」
(´-`).。oO(ふ、愚問を…俺を誰だと思ってんだ…
僕「中で!」
無難かっwww
ええ、なんせ1人なので自分で突っ込みます。
まぁ、そんなこんなでつけ麺(中)をサラッと完食。(結構美味かったw)
その後、つけ麺の醍醐味といえば「スープ割り」ですね。
残ったスープの濃さを調整するアレです。
しかし、メニュー表や壁に貼ってある紙にはスープ割りのことなんて一切書いてありません。
今までつけ麺食べたお店でなかったことなんてない。
まぁ、聞きゃあるだろ。
と言うことで
僕「すいませーん」
店員「……」
(お店にはまさかの僕しか客はいません)
(´-`).。oO(洗い物で聞こえないのかな…
店員さん近く来たしもう1度…
僕「すいませーん!!」
店員さん「……」
嘘だろwwwこの距離だぜwww
最後の悪あがき
僕「すいませーん!!スープ割りありますかー!?」
店員さん「……」
おい、今見ただろ、なぁ見たよなぁ…?
心が折れました。
レポートなので最後、今日の教訓を述べて終わりにします。
オススメ聞いたらそれ食わねぇと痛い目見るから気をつけろよな!!
以上、初めてのラーメン屋レポートでしたぁー!
ごちそうさまー!
LINEでのお問い合わせ、ご予約を受付ております。
下の「LINE」ってとこから僕のLINEに繋がりますので是非お気軽にご活用ください☆
初めましての方も大歓迎です!
ヘアカタログも是非見てみてください。
石川正人ヘアカタログ
予約はこちらから
↓ ↓ ↓
24時間ネット予約
TEL 03-3563-2611
Twitter、Facebook、LINEでのお問い合わせも遠慮なくどうぞ☆
フォローもよろしくお願いします!
Twitter→@masadaishou
Facebook
LINE
↓ ↓ ↓
24時間ネット予約
TEL 03-3563-2611
Twitter、Facebook、LINEでのお問い合わせも遠慮なくどうぞ☆
フォローもよろしくお願いします!
Twitter→@masadaishou
LINE
iPhoneからの投稿