フォルクスワーゲンとトイレ。 | 【ブログ移転しました】石川正人のブログ
こんにちは、お腹弱い系男子の石川です☆

昨日もテレビでやっていましたが
電車とか不安です。
乗った瞬間きますね!

あと「この電車をもし途中下車するような事があれば確実に遅刻だ!!!」
みたいの状況はもうアウトですね。
そのギリギリ感が僕をダメにする。

気の持ちようらしいですけどね、
こればっかしはもう無理ですね!

いろんな駅のトイレの場所も把握してますしね!
場所によっては地下鉄から地上に上がったコンビニのトイレまで把握してる所もありますね!
乗り換えする人が多い駅とかでは全部個室埋まってて「オワタ…」

なんてことも少なくないですからね。飯田橋とかね!
あと江戸川橋~飯田橋間はちょっと他に比べて距離が長いので
「危なかったら江戸川橋で降りといた方がいいぞ~!!」なんて自分に言い聞かせてます。

あー、なんだこの話。全然本題じゃないし、こんな事書くつもりじゃなかったのに。

だからここから無理矢理本題いきます。ごめんなさい、本当に。

以下本題。

先日プラっと入ったお店でかっこいいミニカーを見つけました。




僕の大好きなフォルクスワーゲン。

僕の大好きなビートル。

以前、同じフォルクスワーゲンの「type2」と呼ばれるバスのおもちゃを衝動買いしたというブログも書きましたが

今回もやはり衝動買いでした(笑)

ちょっとしたコレクションみたいになって来ましたね!

こんなのどーするの?ってよく言われますが
家のトイレに飾っています(笑)

自分の好きな物が飾られているトイレ程落ち着くものはないんじゃないでしょうか?

急にお腹が痛くなってもこのおもちゃに囲まれれば気持ちが落ち着きます。
気持ちが落ち着けばお腹も落ち着きます。
素晴らしい!!

皆さんも自分の好きなものをトイレに飾ってみてはいかがでしょうか?

Let's enjoy your toilet life!!








もうこれタイトルにトイレ入れなきゃって感じなのでタイトル変更しました(笑)

でわっ!!