これであってるの?
自信がない
というのが共通点でした✨
それぞれ
自信がないものは違うのだけど
例えば
違うと言われてる気がする
何もしたくないと思ってる
たくさんの人と会うと逃げたくなる
学ぶと苦しくなる
なりたい自分とかけ離れてる気がする
このまま頑張り続けて良いのか
みんな満足してるかな?
などなど
いろんな思いがありました✨
自分が喜ぶことをしていいということ
まず、
これが忘れがちで
わたしがあってないなら
喜ぶことができない
好きなことやったらいけないが
思い込みと妄想で
一般的にとか
常識的にとか正しさで
考える基準にしていたら
何が良いのかわからなくなるのは
普通のこと
まず、自分があってるよってこと
そこから
満たしていいよということです✨
素敵なコラボに参加した。
どうしたって
思考のベースに
一般的にとか
常識的にとか正しさで
考える基準にしていたら
何が良いのかわからなくなるのは
普通のこと
そっかぁ。
こっちが
普通のことだったんだ。と。
私基準で、良かったんだと
50年目にして
苦しみから解放された
気がした。
数名の今回の参加者の皆さんの
ケースを聞きながら
流れ弾に合い
何度も何度も
ウルウル(;_;)したり。
なんか凄かった。
このような企画を
世に見せて下さり
楽しませて下さり
感謝します☆
生まれてきて
良かった。^ ^
昨日
ふと
私の中から
溢れてきたメッセージと
シンクロ。
嫌な 感情を 見捨てるな。
好きな 感情を 粗末にするな。
気持ちは
本当の 私からの
メッセージ。
いい感じだ☆