kin 191 2022.03.10 | 神木まーみのブログ

神木まーみのブログ

あなたの周囲を照らす力になる
統合ワーカー&
カードリーダー(心開き師)の神木まーみです。

日々の嬉しかったことや、
気になったこと、ふと思ったこと、占いのことなどなど、気ままに綴っています☆

☆今日のマイイメージ

豊かさは

遊びを 実感する。


Richness realizes play.



☆今日の気になったブログ




家庭でも同じです。

 

「質問しても子どもが答えないんです」

 

「子どもが話をしません」

 

というときには、土台作りが先です。

 

 

「どんな話をしても 耳を傾けてもらえる」

 

という安心感がなければ、子どもたちは 話をしないですもん。

 

良質な問いを知っていても、子どもたちが考えないなら 意味はない。

 

 

いきなり質問するより、子どもが話したいことを 聞き続けることが先です。

 

さえぎらず、

否定せず、

おもしろがって。

 

1日5分でいい。

 

 

親が聞きたいことじゃなくて、子どもが話したいことを聞く。

 

かるーく聞くだけでOKです。

 

「へー」「ふーん」「そうなんだー^_^」

 

と右から左に流していくだけでも いい。




あー。

すごく共感するブログだった。


そして

わたしと同じ様な気持ちを

抱えながら生きてきた人も

一定数いることに対して

安心と少し複雑な気持ちに

なった。


あの頃

学校も家もいる場所がない。

(一応行くとこないから

お利口してたけど、

ホントのお利口では

ないと思う。)

つまり安心できる場所がない。

のは

本当のことだったんだなぁ。

ww


なんか

証拠になる証言が

見つかったので

嬉しかった。


ひとりではなかった。

私だけではなかった。



和久田さん

ありがとうございます。

m(_ _)m