kin 233 2021.08.04 | 神木まーみのブログ

神木まーみのブログ

あなたの周囲を照らす力になる
統合ワーカー&
カードリーダー(心開き師)の神木まーみです。

日々の嬉しかったことや、
気になったこと、ふと思ったこと、占いのことなどなど、気ままに綴っています☆

☆今日のマイイメージ

スピリットは

目覚めに 協力する。




☆今日の気になったブログ





彼女は、一度も男の子自身を否定しなかった。


行動がいけないと

何度も伝えた。


若いママは、

きっと毎日丁寧に

繰り返し伝えて


それでもなお、

こんな状況なんだと思う。



凄いなあって思う。



お店の人もだ。






ふと思ったこと




私が子供だった頃は

叱咤激励が世の常だったと思うし、親や目上の言うことは聞くべきがあたりまえな風潮だったように思う。

(もちろん全てではないと思うが。)


子どもは親に怒られるのは

嫌なので、空気を読み、

お利口を演じる

ww



子育ても、その風潮は

まだあると思う。


でも、ここ最近は

少しずつ変化しているようにも思える。



親子を見守る風潮が、

あたたかくそっと

その親子を否定せず

子どもは

その子らしく

素直に育ってね。

と。

願う祈りのような風潮が。