kin 162 2021.05.25 追記あり | 神木まーみのブログ

神木まーみのブログ

あなたの周囲を照らす力になる
統合ワーカー&
カードリーダー(心開き師)の神木まーみです。

日々の嬉しかったことや、
気になったこと、ふと思ったこと、占いのことなどなど、気ままに綴っています☆

☆今日のマイイメージ

共時性とは 偶然の一致。

伝えること(呼吸すること)は

共時性への組織へと

発展させること。



☆今日の嬉しかったこと

はるさんに優しく

教えてもらいながら

やっと初めて

ゼラチンお菓子を

成功して

作れたこと❣️









☆今日の気になったブログ


">




ふと思ったこと。


ワタシの見えている

今の世界は

癒しやメンテナンスが

大多数。


そして

育つとか

可能性を大きくする

というものは

あっても少数。


しょうがないといっちゃ

しょうがない。

(少子高齢化の世界だし)




でも

ただストレス社会だ

これからどんな世界が

始まっていくのか

不安でたまらない

と嘆いても

世界は変わらない。

(少子高齢化も変わらない)


過去から想像しても

新しい組織を

理解するのに

落とし込むのには

時間がかかる。

(それでも 生きる為に

やらなきゃならない)


新しい世界を

楽しく生活にするには

年を重ねても 育ち

自分の可能性を

見つけて増やすことを

していくことが


自分の中の

安心 安全に

つながっていくこと

なのかもなぁ。

と思う。



コンビニで

働いていると

お年寄りが来て

新しいレジで

自分自身で

機械のパネルに向き合い

払うスタイルに

驚きながらも

好きなものを買い物して

頑張って支払っていく。

(時間がかかる)


そのうち

コンビニもAI化されていくんだろうなぁ。と感じつつも


社会とつながる為に

健気に生活している人たちは

癒しも メンテナンスも

更に

育つことも 

自分や他者が

お互いの良さを

引き出し合いながら

可能性のある社会を創ることも

大切な要素なんだろうなぁ。

と思う。



こーちゃん

へーちゃんじゃないけど


ベーシックインカムして

今の日本を壊して

新しい日本を

(少子高齢化とか

現状を悲観してないで)

育つや、可能性の世界に

変化して欲しいと思ってしまう。 ww