じゃぁ、やせるためには
「食事制限」だの
「栄養管理」だの
「運動」だの
これらを
がんばって
努力して
ガマンして
耐えて
がんばった分
努力した分
ガマンした分
耐えた分
成果を得られるもの。
成功を得られるもの。
やせるもの。
だと、思っていませんか?
もし、そうだとしたら
それは 間違いです。
その認識を 変えてください。
その「がんばり」が
ダイエットの成功を
ジャマしているのです。
あなたは
やせない自分
太っている自分を
どんな人だと
思ってますか?
たまには
ダイエット日記を
書いてみる ww
長いと思う ww
最近の私。
去年よりは痩せて体重も減った。
素直に、嬉しい。
体も軽い。
成功体験をひとつ
作れたと思っている。
なんなら
もう少し絞ってみたい。
とさえ思う。 ww
なんで?と聞く自分がたまにいる。
今は、それくらいが
私が私らしくいようとすること
みたいだから ww
まだまだ、
やりたくないことをやっていたり、
全然やりたいことをアウトプットしていないから
なのかなぁ・・・。と思うから。
私はつまんない人 ww
太ってても
痩せてても
つまんない人 ww
ふと
今
心に降りてきた魔法の言葉⁇
胸騒ぎ ww
2019年は
「食事制限」だの
「栄養管理」だの
「運動」だの
やってみました。
痩せてきました。 ww
2018年には
ダイエット講座を
しんじゅさんにお願いして
言霊カードを貰って
好きな食べ物食べて
やりたいようにやりたいことをやりました。
痩せてきました。 ww
それでも
何故か
私の心のお腹は
なんだか苦しい。
お腹いっぱい。
アウトプットしたい。
ww
2年間近く
ダイエットしたかった私と
ダイエットした私の心は
他人に対して
かなりゲスかったww
罪悪感を持っていたくなかったんだなぁ。
と思う今日この頃です。 ww
私は
自分が悪いことなんてない!
もともと自分を全肯定したい人。
みたい。(子どもの頃からです ww)
やってみないとほんとにわからない。
自分のことなのに、わからないなんて。 ww
どれだけ親や他人の情報を
信じて鵜呑みにしてきたんだろうか。 ww
物わかりのいい人を演じたかったんだなぁ。
やってみないと嬉しいのか、
そうでもないのか、
やっても普通なのか、
あたりまえであろう私のルール(前提)が
どんどん、くつがさえている
今日この頃。 ww
今日も
ダイエットヨガ(絞り目的)は
やってみたいことなので
今まで通り続行する予定。
これからも、
私のルールが変わっていく日常を
楽しみたいと思う。 ww