ふと思ったこと
命の話(例えば、性教育)
って
話すのが
難しい。
その場しのぎの
適当な話とは違うし
なんとなく
緊張する。
多分
私の考えや気持ちが
ユラユラしてたり
苦手分野だったり
するから 。
生と死の話 とか。
性の話 とか。
もっと いろいろあるかもだけど。
ここかなさんみたいに
相手の疑問に
分かりやすく
自分の言葉で
子どもに伝えるように
赤ちゃん言葉でなく
話すこと。
同じ質問でも
繰り返しバカにせず
分かりやすく話すこと。
ツーカー
で話せる話は便利だけど
時代の背景上
上手い 早い 綺麗 結果・・・を
重んじがられるけれど
丁寧にゆっくり話すことも
一つの方向性、ベクトルに偏らず
考え、伝えることが
とても大事な時代だと思う
今日この頃。