”やってあげることは、相手の力を奪うことになる” | 神木まーみのブログ

神木まーみのブログ

あなたの周囲を照らす力になる
統合ワーカー&
カードリーダー(心開き師)の神木まーみです。

日々の嬉しかったことや、
気になったこと、ふと思ったこと、占いのことなどなど、気ままに綴っています☆


いつも助けてしまう人は
『相手にお願いされるまで待つこと』
『相手に失敗させてあげること』



いつも助けられる側の人は
『失敗しても自分でやってみること』
『無理な時は自分で助けてと言うこと』



これが、相手と自分を許すために、必要なことなんだろう。







相手を変えずに
自分が変わる覚悟をして



そして
目の前の出来事は
自分の価値とは全く関係ないのだと知ることが



苦しさから抜けていく一歩なんだろうね。





それには
『自分の問題』と『相手の問題』を
分けて考える必要がある。



私は今 ここ なんだなぁ
なんとなく うなずく 言葉。


子育ても
仕事先のKBBも
近所のお茶飲み仲間だったママ友も


私が 彼等に 
助けを求められない限り
やってあげられることは
何もないし

はたまた
私が 彼等に 進んでまで
何かをする必要もない


私がしたいこと したかったことに対しての
ただの 勝手な 期待ハズレ ww

だから
自分を責める理由もなく
相手を可哀想だと
思う必要もない

ただ
それだけ
という
結果だ。



私の心の中のステージが
変わって来たのかなぁ・・・
 ww