”■今日のマヤ暦@旅人もこん Kin255 2019.07.07 | 神木まーみのブログ

神木まーみのブログ

あなたの周囲を照らす力になる
統合ワーカー&
カードリーダー(心開き師)の神木まーみです。

日々の嬉しかったことや、
気になったこと、ふと思ったこと、占いのことなどなど、気ままに綴っています☆

今日の嬉しかったこと

☆淡々と仕事したこと

☆ウトウト昼寝したこと

☆片付けをしたこと

☆今日もなんとなく生きていたこと
◆今日のイメージ
さあ、終盤、集大成
あなたのヴィジョンを誇り高く仕上げましょう
何も足りないものはない
それに気づくだけ


⑧ふと思ったこと

七夕か〜

七夕の記憶的には
幼少の頃
七夕飾りが飾ってある
幼稚園の園庭で
母親に何かを願って話たが
即却下された記憶ww

どんな願いをしたか覚えていないが
自分の七夕的には悲しい記憶

まぁ、でも
織姫も彦星も願いが
頻繁に叶っていたら
情も湧かなかったかもしれないww


長野は朝から小雨が降り
娘は朝からお友達遊びに勤しみ
息子と旦那さんは
のんびり起きて
天の川を見るなら
標高の高いところまで行かないとね
と平和な1日が始まっている



旦那さんと話をしていると
神様からのお告げのように
聞いていることがあるww

自分より4つ上の神様だとしても
私はわたしのヴィジョンで
進みたいこともあるわけでww

願いが早く叶うかも知れないけれど
そのお告げを採用しない自分も
いたりいなかったり
するわけでww
結果なかなか叶わない時は
自分のヴィジョンが採用された時とかww


話す相手と
同じ目的の話をしていても
相手が私にいだくヴィジョンと
私の中のヴィジョンは違う

どちらが正解とか
甲乙はつけ難いが
状況よりも環境よりも
そのヴィジョンが客観的に見て
シーソーゲームなら
自分の意見が愛おしくても
相手のヴィジョンを
受け入れるのもありかなと
思いながら自分と相手の違いに
気付くことが多い今日この頃ww


私の場合は
私のヴィジョンさえ決まっていれば
私にとって難しいアクションは
他力が働いていることが
ほぼだけれど

たまには
自分で自分のヴィジョンを
アクションして成立させてみたい
そう思いこがれることも多々あるww

いつも他力なあり方なので
なかなか思うように物事がはかどらないww

ない自信をつけたいだけなのだが
旦那さんに言わせれば
どうもそれも習慣らしい

そういえば
なんかの本に
人間は習慣の生き物だと
書いてあった気がする〜ww

気が付くと
そこでまた自分に
ウケて苦笑いするばかりww

やりたいこと
さっさとやれ!
人に言われる前に
自分に言っておくww