””「辛い時こそ、感謝と笑顔」「我慢は偉い」・・・・”” | 神木まーみのブログ

神木まーみのブログ

あなたの周囲を照らす力になる
統合ワーカー&
カードリーダー(心開き師)の神木まーみです。

日々の嬉しかったことや、
気になったこと、ふと思ったこと、占いのことなどなど、気ままに綴っています☆


「辛い時こそ、感謝と笑顔」
「我慢は偉い」


過去の自分は
こういう行為や考えが
世の中(昭和や平成の社会)の普通で
世間からスゴイねと褒められる人の特徴
だと思っていたし
信じなきゃ、そうならなきゃと
みんなと同じにならなきゃと
我ながら頑張っていたと思う。

でも無理でしたww
続きませんでしたww

何度も頑張れば頑張るほど
なんかしらん涙ばかりでて
やろうとすればするほど
変な方向に自分が行っていることに
なんとなく気付いていた。

おかしい おかしいと思っていた
でも何がおかしいかはわからなかった。

泣きながら我慢して
世の中の常識的な事が普通に出来なくて
自分責めや社会責めをした。

でも何かを責めても
誰かを責めても
何も変わらないのがわかった。

だから

今は

「辛い時こそ、泣いていい」

「我慢はちっとも偉くない」

と思う。

わたしの中だけの常識だww

(自分の中だけの違和感は
なかなか自分の中だけで
理解するのは難しいww)

めぐこさん
ありがとうございます。