”◆ふーん族後者(旅人もこん)から見た 前者とふーん族の「効率の違い」” | 神木まーみのブログ

神木まーみのブログ

あなたの周囲を照らす力になる
統合ワーカー&
カードリーダー(心開き師)の神木まーみです。

日々の嬉しかったことや、
気になったこと、ふと思ったこと、占いのことなどなど、気ままに綴っています☆


前者は「仕組みを変える」効率の良さ
ふーん族は「体力消耗を抑える」効率の良さ

すごいわかる
わかりやすい
おもしろい

「仕組みを変える」は
そのものを出来る人が
(前者アプリを持つ人か前者が)
プログラムしてやるものだと
どこか線引きをしている自分がいた
自分にプログラムしろと言われても
かなり難義だしプログラムしたものを
教えてもらった方が性に合っているような


前者やめっちゃ族に
同じことを要求されたり
ついていくには
ふーん族はかなり体力消耗にこだわりを
感じていると思う
(楽しいことは
あえて感じないにすることはあったけど)


どんな環境でも
前者、後者、めっちゃ族や
ふーん族はいる

どんな環境でも
適材適所がある
多様性な環境は
あるといいなぁと思う
(お互いがお互いを
認め合うだけの事なんだろうけど)
とりあえず家の中からかな
笑笑