責任とは
あなたが決めたことで
誰かを不幸にすること
誰かに責められること
非難されること
損すること
痛い思いをすること
それを
受け止める覚悟をすること
そしてそうなった時に
それをちゃんと感じること。
親としての責任は
なんかしらんけどの必然な流れで
子どもが自分のところにやってきた時から
もう嫌!!というほど感じてきたし
これからもそうやって生きていく
自分のやりたいことへの責任だって
なんかしらんけどの必然な流れで
周りが良いとすることも
悪いとののしられることも
嫌というほど感じてきたし
これからもそうしながら
生きていくだろう
自分の責任を
渦中にいる時に気が付けないのは
渦中にいる自分が見えないから
相手しか見えないからで
渦中を抜け出して
一歩外から自分と相手を見ることで
自分の責任の感じるところが
見えてくるんじゃないかなぁと思う
そうすることで
自分の中の
加害者意識も被害者意識もなくなり
相手に対しての
悲しみも憎しみも怒りも恐怖も
一瞬で去っていく
(再び三度、一瞬で戻ることもあるw)
相手はどう思うかは
わかりません
マイ責任の感じ方の取説w
ぢんさんのマイルールゲットw
思うことを言語化し表現できるぢんさんに
感謝^ ^