”人の脚本に乗らない優しさ” | 神木まーみのブログ

神木まーみのブログ

あなたの周囲を照らす力になる
統合ワーカー&
カードリーダー(心開き師)の神木まーみです。

日々の嬉しかったことや、
気になったこと、ふと思ったこと、占いのことなどなど、気ままに綴っています☆


他人を
同情するのも
わかったフリするのも
飽きたのかもしれない

他人を
わかったふりを
いい人を演じるのは
偽善だし
自分にとっては
ただの傲慢にしかならない


ナリくん
面白いね
数年前の自分なら
かなりひねくれてる奴だと思うけど
きっと自分もそうだったんだろう

いい意味で
無視最高だ
まだまだ
他人に対して
ゲスい自分もいるもんだw

人の脚本に乗って
あたかも他人を知る振りをして
自分が本末転倒するよりも
自分のシナリオを
書き換える方が
よっぽど善意

世の中は
自分の優しさで
できている


何も
他人からの反応に
ビビらなくてもいい
たとえ
家族であったとしても
子どもや旦那さんや親であっても

人の脚本に乗らない優しさ
ある意味勇気
相手を信じている自分を信じること

わかったような偽善の優しさだけが
優しさではない
冷酷さだって立派な善意
今は
そう思う