””薬を飲んでも治らないADHD。それでも危険な薬剤を子どもに与えますか?”” | 神木まーみのブログ

神木まーみのブログ

あなたの周囲を照らす力になる
統合ワーカー&
カードリーダー(心開き師)の神木まーみです。

日々の嬉しかったことや、
気になったこと、ふと思ったこと、占いのことなどなど、気ままに綴っています☆


親は悩む
子を守りたいと言いながら
実は自分の理想の為に


子は親の理想の道に続くだけ
それが嫌なら拒むだけ
子ども自身も子どもの理想を
生き方を選ぶ権利はある

混乱の世界の中で
初めに子の生き方を選択するのは親

混乱の世界の中で
自分の個性を尊重し選択するのは
子ども自身

親と子で
同じ考え同じ生き方は
できないなぁと
つくづく思う

同じ世界にいながら
同じ時代にいながら
見ること  聞くこと  考えること
触ること  感じること 
五感以上の親に見えない
全ての見えない頭の中や身体のことさえ
同じではないから


親として
混乱した情報社会から
自分の生き方とまわりの情報を
自分なりに繋げていく強さがないと
自分自身を信じていかないと
まわりのせいにして後悔する親にも
なりかねないなぁ
と思う

混乱に負けない人間でいたい
と思う