”◆「嫌われる」と思うのは相手に失礼です~ひとりで何とかしようと頑張っている人へ~” | 神木まーみのブログ

神木まーみのブログ

あなたの周囲を照らす力になる
統合ワーカー&
カードリーダー(心開き師)の神木まーみです。

日々の嬉しかったことや、
気になったこと、ふと思ったこと、占いのことなどなど、気ままに綴っています☆


「嫌われる」と思うのは相手に失礼です


相手の人は
そんなに器は
小さくないと思うのです。
・・・そう あなたほどは小さくない。



相手に嫌われているかを
自分が勝手に決めつけるのは
すごく傲慢だ
と今は思う

そして
すごく腑に落ちている



数年前までわたしは
失礼な人だった
「嫌われる子ども、嫌われる人」を
小さいうちから
そんなことを感じながら
そんな奴だと
自分を俯瞰していた
また嫌われたよっ!って

だから

もちろん例外なく
友だちが出来ても
すぐその人は離れて行った

たまたま
転勤族の転校生だったことも
あるけれど

それでも
「嫌いにならないで!」と
願ったり
言葉に託していた


今は
「嫌われる時は嫌われる」
「来るもの拒まず、去る者追わず」
がある

だけど
自分が嫌なら離れる
(心屋の初級セミナーや
オープンカウンセリングでそれは学んだ)
人を嫌いになってもいい!
どうせ愛されてるし!

だいぶん
自分軸になってきたのかな

嫌われて悲しいこともあるが
嫌われてホッとする時もある

人の繋がりはご縁があればこそ

自分の気持ちを大事して
今ある出来事に
ただ淡々と向き合っていれば
おのずと器の広い人に
出逢えて行くのだろう
器の広い自分を見つけることも
できるのだろう