”長く続けたものをやめる勇気” | 神木まーみのブログ

神木まーみのブログ

あなたの周囲を照らす力になる
統合ワーカー&
カードリーダー(心開き師)の神木まーみです。

日々の嬉しかったことや、
気になったこと、ふと思ったこと、占いのことなどなど、気ままに綴っています☆


2年前から
やめたいけど、やめられない
捨てたいけど、捨てられないことがある

幼稚園の頃から
習っていたのは
ピアノとお絵かき
どちらも楽しかった

転勤族の娘だったから
同じ先生に習ったわけでもなかったけど
その時々の先生に習うのも楽しかった

ピアノはさっさと
自分の進む道ではないと思ってやめられたけど
絵はなかなかやめられず
絵の先生を探し続けた
やっと40代になってから
したいことができると
先生を見つけられたけど
先生を崇拝する
周りのおばさま方に愚痴の種にされ
場所違いだと感じ
あっけなくやめた



1人でも
絵なんて描ける

描くか
描かないか
どうでもいいところで
悩む



もちろん
好きなこと
やりたいことなら当然
続けるかどうかなんて
悩むこともなく続けるだろうけど



やめどきなのかなぁ
褒められたかっただけかなぁ
何かを表現する為だけの手段だっただけかなぁ

やりたいことを
中途半端にしてしまう自分なだけに
唯一楽しかったことすら
好きかどうかもわからずじまい

迷子だな・・・
むーん