夢は叶ったり、叶わなかったり
ほんとに・・・
笑
自分が結婚したのは
20数年前。
子どもが生まれたのは
10数年前。
夢見る夢子のまま
新婚生活してたから
まぁ、驚いたり、発狂したり、
波乱万丈的な生活を
してきたと今になって自分は思う。
夢とはかなり程遠い・・・
笑
まぁ、それでも
結婚はゴールでなく
新しい冒険だと
頭の中にそんなことを考えてる
娘さんがいたので
夢子ながらに今は楽しい。
笑
ただ
1番大変だと感じたのは
やはり子育て。
いくら子どもは
ほっといても育つ!
好きなもん食べればいいじゃない!
と言われても・・・
なぜかイライラしたりして。
頼る身近な人はおらず
産婦人科の婦長さんを
毎日訪ねたり
県外の友だちに
夜な夜なチャットや電話で
愚痴を聞いてもらうという・・・
(かなーり、迷惑な人です。(^^;))
赤ちゃんをほぼ毎日、
面倒みるのは基本うちでは母親な訳で。
父親なところもあるかもだけど。
(もちろんもっと違う家庭もあるかもだけど。)
「安心」って、
赤ちゃんを持つママやプレママには
必要不可欠キーワード!
今の生活だって安心安全第一!
笑
こでまりさんが
理想(夢)としている
多くのママが
だれでも安心して
育児ができる考え方があるよ。
を伝えていくこと。
すごく
その言葉に
自分がほっとします。^ ^
できれば
わたしの子育てにも
活用したかった・・・(T ^ T)
近くに
こでまりさんが
いたなら
きっとメチャクチャ頼りに
していただろうな・・・
子育て中のママさん
少しでも育児に疲れたら
頑張らないで
こでまりさんやお世話好きな方に
是非頼って欲しい。
嫌々子育てするくらいなら
自分が安心しながら
子育てする方が
断然楽しいだろう。
子育てしてて良かったと
嬉しい気持ち、
自分への、
周りへの感謝も
溢れるだろうと思う。
笑