”思いやりって、何ですか?” | 神木まーみのブログ

神木まーみのブログ

あなたの周囲を照らす力になる
統合ワーカー&
カードリーダー(心開き師)の神木まーみです。

日々の嬉しかったことや、
気になったこと、ふと思ったこと、占いのことなどなど、気ままに綴っています☆


むーーーん。

人を思いやればあたりまえ。
自分を思いやれば、場合によれば非常識。
という世の中。


母親だって世界に1人。

自分だって世界に1人。

こどもたちだって、兄弟姉妹いたって、
クローンじゃないし、それぞれ個性があって
そんでもって世界で1人ずつしかいない。

友だちだってたくさんいるわけじゃないけど、
それぞれがそれぞれに、
わたしに優しかったり、慰められたり、
やっぱり世界に1人ずつ。



自分の気持ちを思いやる
って
今までにあまり聞かなかった
言葉なのかもな。

人の気持ちを思いやる言葉ばかり
世の中は溢れてるし。

自分を思いやるも
人を思いやるも
どっちも悪くないのにな。

自分が正しいと
思っちゃう人が
人を裁きたくなるのかな。


なんか
切ないなぁ。

自分を思いやるって。