ふむふむ
どーりで
自分が怒りという感情が
後回しででてくるのか
理解できた。
そもそも自分は
怒りから離れたところにある時は
言いたいこといってるし
やりたいこともやっている
だから
怒らなきゃならない場合
思ってもないことを
怒ること自体
仕方なくメンドくさいと
自分の心が
感じているのを
わざと喝をいれて
怒りの感情を
使用することがあるため
遠回しな怒りがでる。
頑張って怒るくらいなら
やめればいいのだが
建前上、単身赴任の旦那様の代わりに
子供に注意を促す程度で。
笑
逆に
自分の心の内を
相手に正直に言えなかったときの
自分に対しての怒りは
自分が自分に驚くほど
ビックリした。
これは
相手の言葉やニュアンスによると思う。
そしてたまたま
その時の怒り方は
リアルな友だちから
カウンセリングしてもらったからでた
怒りの感情だったので
ありがたいことに
恥ずかしい気持ちも
感じることなく
友だちに事後報告を
告白することができた。
心屋流や美心色の
カウンセリングやセミナーは
一度経験してみる価値あり!^ ^
オススメしたい。
きっと
おもしろい自分が
顔を出すはず⁈
笑