怒りの後の
罪悪感がない
今回は
子供に対して
自分が勝手に
傷心しているようで
怒りの刃を自分に向けている
ように思えた。
子供は
去年より自由だ。
なぜなら
わたしが
ぢんさんの考え方を
知ったから。
なぜなら
子供に過度な期待を
しなくなったから。
それまでは
自分の思い通りにならないことを
必死に思い通りにさせていた。
でもやめたんだ。
疲れちゃったんだ。
怒りの元は
わたしにも
子供達にもないのを
知ったから。
つくづく
怒りの元は
自分で作っていたんだなぁ
と思う。
心穏やかに
生きるのは簡単だ。
わたしの得意技だ。笑
そうだ
自分の思い通りにしたいという
執着を手放すだけでいい
やりたいこと
やり過ぎたかな。
罪悪感や
後悔はないけど。笑
しばらくは
バンジーするの
手放そう。
楽しいからね〜。
スリルあって。笑
追記
ふと
自分に過度な期待をしていたかな?
ふと
他人から過度な期待をされたかったかな?
と思ったりした