ホントに
見えないもの
だらけ。笑
高2の長女が
先週からずっと
高熱を患い
自宅で寝ていた。
今日でちょうど1週間。
町医者は
尿検査、血液検査、インフル検査
してくれるも、数値は異常ないからと
見えないものにフタをするように
抗生物質と解熱剤を処方する。
はたまた
総合病院の医者は
町医者の判断プラス
子供の状況を観察し
見えるもの(熱)は下げないで
出し切って下さいと指示。
結果、わたしと長女は
熱を出し切る作戦で
1週間乗り切った。
どんなに薬で解熱しても、
あるものはあるので
あるものは自然なかたちで見えてくる。
出し切るって大切なんだなぁと感じる。
そして、人間のただ寝てるだけだけど、
見えないけど頑張る細胞の強さに感動。
(毎日できる、
見えないがん細胞も熱には弱い。)
明日は
きっと
1週間前より
もっと健康になっていることだろう。
長女。
よく、頑張ったね!笑