GIGANTIC DRIVE 攻略 ギガンティックドライブ | mst blog

mst blog

自分のためのまとめサイトです。

GIGANTIC DRIVE (ギガンティックドライブ) 攻略


-基本知識-

・プレイヤーが建物を破壊又は防衛することでイベントが発生する

・出てくる全ての人物の上に乗ることが可能。プレイヤーを追走するキャラの上に乗るとその場を旋回する

・×ボタン長押しで主観視点。方向キーで視点移動が可能

・プレイヤーが装備できるグレネードでヴォルガーラを倒すことも可能

・ジェネシスクライ・滅毘・アイアンタスクの最強技は最初に選択した機人のみ取得できる

・「第1話 機人の降りた日」のホームに来る電車、普段町を走っているパトカーにひかれることが可能。グレネードで他の人物を誘導してひかせることも可能w

・「第25話 エレン・ブルノーズ」にてエレンとコンビニで会話中、移動可能になった時にエレンの上に乗っておくとヴォルガーラが出現した時エレンのパンツが見える。ついでに普段あまり見れない月岡結衣のショートパンツも正面から拝める


-イベント-

・薫子さんのマンション

文明保全財団近くにある薫子さんのマンションを破壊すると薫子さんから無線が入る。ミッションをクリアするとイベントが発生し、薫子さんが不機嫌になる。

合計3回発生し、各イベントごとに若干台詞が異なる。シナリオには影響なし。4話以降で実行可能。

・奈々穂の名字

奈々穂のバイト先を片っ端から破壊していくと知ることができる

・番原美香の死亡

第51話「千丈の落日」にてBNNの報道ヘリを破壊すると墜落イベントが発生し番原さんが死亡する。その後の番原さんのエピローグは見れなり、以後代わりに河崎友絵が実況する。

・三咲勝の行末

三咲重工施設の被害状況によってイベントが変化する。施設が破壊されるたび「不幸値」が加算され、1施設につき+1カウントされる。 7以下に抑えると第53話「機人のいる明日」で機人が2回ダウンした時特殊イベントが発生し、10を超えてしまうと三咲重工の経営が傾き、婚約破棄になる。

・奈々穂のエピローグ

奈々穂のバイト先の被害状況によってイベントが変化する。経済的に苦しいと東京に、普通だと矢尾屋で生活する。31、32話でスーパーマーケットや大田原商事を破壊すると経済状況は良くなる。疎開は関係無し。

これとは別に奈々穂のバイト先を片っ端から破壊していると、いずれ1000億もの臨時収入を得るイベントが発生する。

・第53話「機人のいる明日」の特殊イベント

アスモダイとの決戦時に、条件を満たしていると特殊イベントが発生する。


奈々穂:恋愛値4以上(エレンのイベントが発生してない)

 第9話  展望台でお守りを入手する +1

 第16話 倒れている奈々穂を救出する +1

 第20話 登校中に奈々穂と2回、会話する +1

 第21話 遅刻しないで学校に行く +1

 第31話 大田原商事を破壊する +1

 第32話 大田原商事を破壊する +1

 第32話 スーパーマーケットを破壊する +1


エレン:恋愛値3以上(奈々穂との恋愛値が6以下)

 第14話 市庁の火事を消す +2

 第22話 避難誘導中に4回話し掛ける -1

 第23話 避難用車両を掴む +1

 第26話 婚約解消イベントが発生する +2


三咲勝:不幸値が7以下(不幸値は三咲重工の建物につき+1増加)


奏也:月岡結衣でストーリーを進め奈々穂、エレン両者の恋愛ポイントを上昇させないと発生

恋愛エピローグ発生条件を満たさなければよい。奈々穂3点以下、エレン2点以下。


-クリア特典-

ストーリーモードで月岡直人、涼でクリアするとアスモダイが、月岡結衣でクリアするとヴァルドルが対戦モードで使用可能になる。


-ゲームの進め方-

・初めてプレイするなら、始めの機人はヴァヴェルがおすすめ

・強化の順番は、プレイヤーの移動、飛行速度>グレネード>機人の装甲>他

の順で強化すると楽。特にこのゲームは移動速度が重要で、戦闘では勝っていても施設防衛やレプトン・ガスのステージで間に合わず負ける場合がある。プレイヤー、機人共にスピードが速い方が有利に進められる。

・施設防衛に間に合わない場合はライオールを使用する。あと防衛施設の上に乗って機人を操縦するもの有効。

・最低でも100億貰える報酬だが、特別報酬はそこまで気にしなくていいと思う。(イベント系の施設以外は)


-戦闘テクニック-

おすすめは、移動しながら攻撃すること。特に移動しながらストレートだとダウンを奪えるので強い。ダウンさせると相手の攻撃やグランド・チャージを不発にさせることができるので、一方的に攻撃が出来る。敵がダウンしている間はグランド・チャージ技やガードして相手の攻撃に備えるなどすると不意打ちされにくい。


別の戦法としてプレイヤーがグレネードで攻撃する方法がある。

ライオールを選択して飛行要塞に変形させる。敵の頭上に移動したら囮にしてグレネードで攻撃する。戦闘の苦手な人はこちらの方が楽。


-おまけ ショートパンツ観覧ポイント-

常に後ろしか見えない月岡結衣だが、数少ないアップでショートパンツを見れるポイントを紹介。


・カメラワークのテクニックで見る場合

手前に走る:これが一番簡単。しかし、遠くて小さくしか見えない。道路や線路でやると楽

ビルの柵で手前に走る:自分が乗っているビルより高いビルを手前に置いて、低いビルにて高いビルの方向に走る。

歩道橋で走る:壁を手前に置き、手前に走る。

ガードレールに向かって走る:ガードレールを手前に置き、手前に走る。

スタジアムの観客席の柵の角:壁を手前に置き、手前に走る。


・ファントム・アウト(ワープ)してきた場合

戦闘時いつでも:ヴォルガーラがファントム・アウトしたら必ずプレイヤーの裏をとるので自動的に正面にカメラが来る。したがってわざと飛び道具を使うと出来る。グラングの自走要塞モードのに乗ってビームを撃つと良い。

第?話:何話か忘れたけど(25話より前)機人を迎えに行く途中にヴォルガーラが出現した時

第25話 エレン・ブルノーズ:エレンとコンビニで会話中、移動可能になった時にエレンの上に乗っておくとヴォルガーラが出現した時。移動速度強化しすぎると乗りづらい。