Xbox 360 でプレイ可能な初代 Xbox タイトル判別方法 | mst blog

mst blog

自分のためのまとめサイトです。

Xbox 360本体(日本で発売されている本体)でプレイ可能な初代Xboxタイトルの判別方法。


日本版Xboxソフト

タイトル掲載有り○

タイトル掲載無し×


日本版は「Xbox 360 でプレイ可能な初代 Xbox タイトル一覧 」に掲載されているか、いないかで判別できる。

         

海外版(北米版、アジア版)Xboxソフト

タイトルリスト(海外)に掲載有り&日本の初代Xbox本体で起動可    ○

タイトルリスト(海外)に掲載有り&日本の初代Xbox本体で起動不可   ×

タイトルリスト(海外)に掲載無し&日本の初代Xbox本体で起動可    ×

タイトルリスト(海外)に掲載無し&日本の初代Xbox本体で起動不可   ×


海外版は「Original Xbox Games Playable on Xbox 360 」にタイトルが掲載されていて、かつ初代Xbox(無改造で、日本で発売されている本体)で起動可能なものだけ起動できる。

※日本のタイトルリストに掲載されていなくても上記の条件を満たしていれば起動できます。


いわゆるリージョンフリーだが、パッケージだけでは判断できない。所持していないタイトルで起動できるか確認したい場合は各洋ゲーショップで探してみてください。


追記:NXEの二回目のアップデートで出来なくなってしまいました。海外版初代Xboxのソフトを動作させるには海外の本体が必要です。但しアップデート前の本体で、初代ソフト用のエミュレータをダウンロードしていればいままで通り使用可能。


あとアップデート前は「実績」の欄に実際には動作できないゲームを追加できたけど出来なくなりました。