本日は午前中から空がぐずぐず、午後からは雨も強まり、気温も低くなっておりますが、皆様如何お過ごしでしょうか。
ええ、勿論寒いです。
末端冷え性という物がありますが、ワタクシの場合全身冷え性なのではないかと疑っております。
明日以降も雨が続いて行く見込みのようです。
雨だなんて日常生活からすれば鬱陶しくあり、良いイメージはないものですが、秋雨ですとか、秋の長雨ですとか言えば風情が有ります。
なんてことを綴っておりますと、改めて秋であることを思い出させられます。
まだ今秋はまだサンマを食べていないなとか、焼き芋を食べたいなとか、栗を・・・食べるものばかりですね。
稔の秋で御座いますから、食に走り栄養を蓄え、冬眠するのも一つではないかと考えます。
秋の夜長という言葉がありますが、日が暮れるのが早くなりますので感覚的に夜が長くなるわけで御座いますな。
日が高い時分でしたら仕事をするにも遊ぶのにも長く出来てしまいます・・・出来てしまうというのは聞こえ前が悪いかもしれませんが。
日が短くなってまいりますと、外仕事や明るさのほしい仕事は難しくなってまいります、しかしながら遊びの方はと言いますと、夜遊びっと言う言葉に変わってくる様でございます。
夜遊びと言いますと、何となく飲み歩きですとか、カラオケですとか、如何わしいお店等そんなイメージが有ります。
夜景を見に行くなんてのや、肝試しなんていうのも夜遊びの一貫かもしれません。
最近ではナイトプールやダーツバー・ゴルフバーなんてのもありますね。
ワタクシはと言いますと・・・まぁ出来ませんね。
幼子がいたりですとか、家のことが有ったりですとか。
その代わりに読書やゲームをする時間なんて言うのが夜遊びなのかもしれません、
全然出来ていませんが。
その昔は一章ずつ読んでいこうと思った小説を、ついうっかり一晩で読み切り、翌日に下巻や続編を買ってきたり、オンラインゲームをしていたらカーテンの外が明るくなっていたり、カラオケ屋さんの駐車場で駄弁っていたら地平線が赤く染まり始めたりしたものですが・・・最近ではありませんね~。
その代わり我が家の娘様が乳児流夜遊び(夜泣き)をなさるので、我が家は夜でも元気です。