まいどです。
先週のお休みの日のお話。
嫁のパスポートが切れるという事で横浜のパスポートセンターに行き申請を済ませてから
ランチは山手のパスタやさんで安くおいしいランチを頂き。。。。
どうせならと横浜中華街もなかなか昼間に歩くことが無いので、ちょっと観光客気分でお散歩♪
軒先で豚まんや焼売等々売っており、さっき食べたばかりなのにツイツイ。。。
デブのもと。
そして、なぜか中華街に多い手相占い?
この手の看板が大好きな嫁は当然のように吸い込まれて行き
この手の看板に全く興味のない私は土産屋周り。
占いから出てきた嫁は、もう人生悟ってしまった表情。
いい仕事だw
で、裏路地のようなところで中国茶の専門店を発見。
1階は店舗でとてつもない種類のお茶と道具を販売。
で、2階にはそれらのお茶を正しい飲み方で飲ましてくれる喫茶があったので
行ってみることに。
漢字だらけで結局何頼んだかはようわかりませんが、なんかが手元に届きました。
すごく丁寧に入れるお茶。
普段コンビニで買ってキャップひねったら飲めるもんに慣れてるせいか煩わしいw
でもさすがに良い香りとゆっくりした作法で、コーヒー屋さんとはまた一味違ったくつろげる
お店でした。
あ、僕は漢字の意味はよく分からなかったので下に書いてる説明文でなんとなく飲めそうな
もん頼みましたが、手相で人生悟ってしまった感が抜けない嫁は調子に乗って説明を読まずにオーダーし、この世のものと思えないほど苦い飲み物を時間をかけて、人生悟った顔を崩さないように、やせ我慢してのんでおりました。
そして、帰りにもう一度別の手相屋さんに行き今度は調子に乗らない顔つきになって出てきました。
始めに2件目の手相や行っとけばおいしいお茶が飲めたかもね。
どうも、本日のくだらないお話でした。
ちゃんちゃん♪