ゴールデンウィークのイメージとしますと、陽気が良くて何をするのも気持ちが良く、長いお休みが取れてのんびり出来、何処もかしこも混雑・渋滞するというイメージですが、皆様如何お過ごしでしょうか?

 

さて、混雑というと聞こえ前が悪いのですが、連休や何かに人が多く集まる場所・・・っというのは人気のある場所であるからですね。

鎌倉とか、みなとみらいとか・・・ディズニーランドとか、ディズニーシーとか、ディズニーアンバサダーホテルとか、東京ディズニーシーホテルミラコスタとか、東京ディズニーランドホテルとか、千葉県浦安市舞浜1-1とか・・・随分と片寄った気もしますが、人が多く集まる場所だね!ハハッ!

 

にしてもどこに行っても人がゴミのよう 人混みで、どこを走っても渋滞しているわけです。

そもそもなぜ混み合うかと考えてみますと、一種のテレパシーなんじゃないかと言われます。

渋滞の原因は過度な減速や、割り込みなどに対する急ブレーキ、日頃運転をされない方が長距離をドライブされる等も考えられますが、実際はテレパシーなんじゃないかと。

携帯電話がふと気になって手に取るとその時に着信があったり、普段混んでいない図書館に行ったら混んでいたりと日常の中にもそのような不思議なことがあります。

世の中は不思議がいっぱいです!

 

つまりは、千葉県舞浜市から電波がビビビと出ているわけです!(シンデレラ城のてっぺん辺りから

 

 

まぁ、そんな月刊ムーのような話もございます。

その理屈で行くと東名高速の大和トンネル付近や、綾瀬バス停付近、首都高速三号線辺りは大人気スポットかつ電波ゆんゆんの評判スポットとなってきてしまいますからね。

 

 

せっかくの楽しいお出かけになるかと思いますので、是非是非安全運転で、心にゆとりを持ってドライブを楽しんでいただきたく思います。

世の中には楽しい車やハイスペックな車、カッコよかったり美しかったり、様々な車があります。

移動手段だけの車ではなく、こだわりのクルマをご案内したいと思っております。

 

そして、東京ディズニーリゾートに行きたいと禁断症状が出て、電波ゆんゆんのNでした。

にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村