春めいてと言いますか、春本番となってまいりました。

それもそうですね、もう3月もおしまいで、間もなく新年度。

 

 

さて我が家には悠久の時を支配するお姫様がいらっしゃいます。

まだ時間の感覚がないので、眠い時に寝て、お腹空いた時に泣いて、おむつが気持ち悪いときに泣いて、夜中自分のゲップに驚いて泣いて・・・っと自由な存在でございます。

 

赤ちゃんはなくのが仕事であり、適度に泣いて運動しないといけないわけですが、あやしたくなるのが人の性でございます。

ミルクを上げてみてたり、抱っこしてみたり、揺らしてみたりと。

 

どうしたわけか我が家の姫は、音楽を聞いてもおとなしくなる傾向がございました。

まだ1ミリもわからないかと思うのですが・・・。

ちなみに昨日はこれ。

 

 

 

えーっと・・・これでいいのか姫様?

 

このあと別の曲で手を持って踊らせてみたところ、手を離したあとも手足をバタバタしてノッていました・・・。

 

 

 

えーっと・・・将来有望です。