★秋の5冊★ | 脳がよろこぶ

★秋の5冊★

読書の秋というには遅すぎるタイミングですが、なんとなく立て続けに購入した5冊。

普段はめったに本や雑誌はかいませんが…

$脳がよろこぶ


最近は特に色んなところで耳にする事が多くなった「クラウド」という”キーワード”。

実際には、まだまだ漠然としたイメージでしか捉える事が出来ないけど、

そんな状況も今の「時間の流れの速さ」で鑑みると、いつの間にか生活に当たり前のように溶け込んでいるというような感じになってくるのかも? 数年後??

今んところ自分では「sound cloud」ぐらいかな 実感あるのはUFO

$脳がよろこぶ


SF映画の金字塔「ブレードランナー」の原作。

映画版はこれまで幾度となく観てきたけれど、こっちは初です!

少し前に映画版の「続編」の制作が決まったというニュースも記憶に新しいですが

今回も監督することになった「リドリー・スコット」のコメントによれば、脚本家をこれから探すということなので、公開は何年後になるのか少し気が遠くなる感じもします。



$脳がよろこぶ


シンプルで、自分でも簡単に出来そうな料理本という印象だけで衝動買いあせる

「きんぴら」だけじゃなく、おつまみ的なものが沢山掲載されてます!



$脳がよろこぶ


そして、色んなメディアでの「ジョブズ追悼」的な感じの記事も落ち着いてきた様ですが

この雑誌、今まで買ったことがなく(日本版の創刊2号め??)よくわからん(*⌒∇⌒*)

ちょっと読んでみたくなります。



$脳がよろこぶ


最後は、ほとんど表紙のみで買ってしまいましたラブラブ!

たまたま本屋で見て、メチャ綺麗だったので★★★


※全部読み切るには、いつまでかかるか…