春の風物詩 | セレブ農家みさとの農業日記

春の風物詩

関西、特に兵庫県明石近辺で捕れるイカナゴ漁が解禁になり、スーパーに生のイカナゴが出回ると春を感じます


きらきらのくつ-__ 1.JPG__ 1.JPG


一般的に甘辛く炊いた『くぎ煮』がほとんどなんですが、わが家ではくぎ煮はご近所や親戚に頂くものなので、今年からはイカナゴの違う食べ方を教えてもらってからこれにハマってますニコニコ


釜揚げイカナゴ
きらきらのくつ-__ 2.JPG__ 2.JPG

お湯に塩と酒をいれ茹でるだけなんですが、めちゃくちゃ美味しい(o^~^o)

少し苦みがあって大人の味
これをご飯に乗せてイカナゴ丼にしたり、ツマミにしたりしてると1kgがあっというまに無くなるんです


美味しいですよ~
旬を味わえるって幸せアップアップアップ