21日、またひとつ歳をとりました。
この一年、どうだったかな?成長できたかな?
なんて考えても、あんまり何がどうなったか、具体的なことは浮かばないなぁ。
毎年少ないけれど大切な人たちにお祝いしてもらって、嬉しくなって、ちょっと寂しくなって。
またひとつ歳を重ねられる有り難さを感じます。
19の誕生日から私の歳を重ねる心持ちは変わったから、きっとずっと毎年切なくなるんだけど、それでも、いつかくる日まで頑張って生きます。
25歳かぁ…響きがだいぶ重いな(苦笑)。
中学生の頃なんて自分の精神年齢これくらいだと思ってたけど、25なんてまだまだ子どもだよって言ってあげたい(笑)。
まだまだ自分のためにしか生きられない。
そんな子どもっぽいところも許容しちゃうくらいには大人なのかもしれないけど。
変に諦めてるような人が大人だと思いたくないし、ある程度達観してたとしてもだからこそまだもっていたい宝物がある。
だけど最近ちょっと行き詰まっている。
宝物たちを、そろそろある程度の箱に落とし込む時期なのかな…。
いつかのブログでも誕生日くらいがリミットって書いていたしなぁ…。
どうしたらいいかわからない。
手にしてる不確かな幸せを自分から手放す勇気がなくて、丸腰で戦う強さも無謀さもなくて。
ある程度手にしてから考えるべきことだともわかってるんだけど、先をみて動かないと、もう社会人だし周りに迷惑をかけるわけにはいかないから。
そんな風に勝手に身動きとれなくなって足掻くことすらできない情けない状態なんだけど、そこはやっぱりいい大人なんだから、自分なりに答えをだして進むしかないですね。
未だに手を差しのべてくれるあしながおじさんみたいな、白馬の王子様みたいな、私にとっての救世主を探してしまう弱さを、恥じてなお受け入れる強さくらい持ち合わせなければ。
まだまだ子どもだけど、さぁ頑張るよ25歳!