熊本 ウォーキングスクール 田邊美穂 -10ページ目

熊本 ウォーキングスクール 田邊美穂

熊本で初☆ウォーキングスクール

6月より、JEUGIAカルチャーにて

美ウォーキング講座を開講いたします。



【美ウォーキング講座内容】



女性の敵は冷え 健康を損なう原因のひとつです。
冷え性だと、生理が重く経血を排出しようと痛みが生じそれが

生理痛へとつながります。
生理痛を軽くするためにも、ウォーキングという適度な運動で代謝を上げカラダを温めます。

カラダが温まると、血液の循環もよくなり子宮内の経血が、スムーズに排出されるため痛みも軽減。

代謝UPの為の正しいウォーキングとは、筋肉を意識して歩く、歩かないで大きな違いがあります。

意識して歩くは、ウォーキングに必要な筋肉を使っています。

意識してない歩きは、2本の脚に全体重を乗せしまりのないカラダでダラダラと歩いてます。

呼吸は、腹式呼吸 主に丹田(お臍の少しした)で腹筋(常にチカラを入れてる)

上半身は腹筋で支え、下半身は、足の爪先までしっかりと意識し、

ふくらはぎの筋肉を意識しながら大股で歩きます。
姿勢も、もちろん正した上でのウォーキングです。

◇カリキュラム


・セッション
・Beforeの記録(姿勢、ウォーキング) ※静止画、動画にて記録


・身体の歪みチェック

・姿勢と呼吸法(複式呼吸)


・主にふくらはぎを鍛えながらのスローウォーキング


・正しい姿勢&ウォーキングを保持しながら普段のペースで歩いてみる




講師:田邊美穂(ウォーキングアドバイザー)


開講日:6/6(月)・13(月)・20(月) 12:30~13:30


受講料:10,000円(税込 10,800円)/全3回

持参物:水分・フェイスタオル・スマホまたはカメラ(動画機能付)・筆記具・綿棒(体をほぐす用)


服装:Tシャツ・レギンスなど体のラインの分かる服《スカート・ジーンズはNGです》


応募締切:6/5(日) 

JEUGIA カルチャーセンター
2F [274] / 総合カルチャーセンター
TEL:096-235-7522

詳しくはコチラ

時が経つのはホント早く・・・


いつのまにやら息子の100日祝、お食い初めが終え


まもなく生後4ヶ月になろうとしてますラブラブ


下の画は、主人の妹よりいただいた画ラブラブ


温もりを感じる、とっても素敵で


娘に、息子、愛犬まで音譜


{7C1F9D4B-AE66-4486-B720-48DCAC67CB71}



以前も、こちらをいただきました。


{89F72E6E-552A-4B1C-9D87-A7A53786032B}

ありがたく、飾っております(-^〇^-)


{7F799A0D-E569-4789-904C-BF668CA5B417}

家族が増え、その分モノも増え


節句ものは、ミニチュア版をセレクトいたしました。


小さくても立派な飾りです。


熊本なので、「加藤清正」をとおもったけど「徳川家康」にいたしましたにひひ

{7BC0A705-0558-42F2-94D0-2AD6DCD79225}


娘は、来週より年少さんです('∀`)


ならし幼稚園が今週からスタートし

スクールバスに乗っていくのですが

早速、しくしく(ノω;)泣いておりましたうーっ

息子は、縦抱っこデビュードキドキ


抱っこひもは、エルゴ音譜音譜音譜


すっごく楽チンですドキドキ

お友達も遊びにきて、

女の子ならではの遊びをしている娘達



{7C1A1BE6-CA25-474E-8B81-B573CA0ABA9D}

別れ際、案の定
泣いておりました(;^ω^A

最近知り合った熊本で女性起業をされている方と

タイアップ企画として「プロフィール撮影会」をすることになりました。


企画といっても、プロフィール画像ってすごく大事だよね~の話から

撮影してもらうのに

一人だと中々足を運べないという理由が多かったので


でしたら希望する方々でプロフ撮影いたしましょう!と

発起人しちゃいましたにひひ合格


みんなで、こっちのアングルが良いんじゃないなど

意見をだしあって撮影するの楽しいかもよ~ドキドキ



撮影日 : 4月27日(水)午前10時~


場所 : 熊本市中央区新市街12-21 2F

      スタジオ・フィール


詳しくは、こちらをクリック




{7BB503CD-4C3F-46CB-AD8B-FA7D2134E81F}


日曜日は、ひっさしぶりに南阿蘇まで

姐さんの新車でドライブいってきました~車


この日は寒の戻りで寒くって~


薪ストーブが優しい


{F8CE59C6-3F18-4C12-80A6-D9C6A30F4529}

南阿蘇といえば~ 手打ちそば『なか津』ザルそば


IMG_0591.jpg

そして~

お釜で炊いた おにぎり~おにぎり


IMG_0590.jpg

食感が面白い そば味噌~


IMG_0592.jpg

その後、姐さんオススメの手作りお店のマフィンのカフェマフィン


IMG_0603.jpg

私は、4種のドライフルーツのマフィンに

お持ち帰りで2つ

姐さんも、勿論マフィンかと思ったら

バナナチーズケーキ!?



IMG_0620.jpg

そ~きましたかうけるーうけるー


メニューも豊富でした


{C9B6DA6E-F386-4273-B6A7-C752101A6BAE}

マフィンの近くにはある和菓子のカフェも気になり

食いしん坊の私たちはカフェに入ることに(笑)


{59C84172-3BDA-44D4-A4A4-0536D23870B7}

さすがに、和菓子はお持ち帰りにみたらしだんご

{BB2D0ECE-F8D1-4A2A-9E7C-75658F1348C4}

たまにのドライブ楽しかった~♪

運転、ありがとうございました~(-^〇^-)


完全、プライベートの記事になった(笑)

たまにはいっか~キャンディー


先月、ミスブライダルモデルグランプリ本選を追え

あれから1ヶ月経った今月土曜日

参加できるメンバーでの打上げでしたラブラブ

{292BB976-AC0B-4AC9-B583-CC1C4C8A4277}

久しぶりにあう子達もいたのですが

相変わらず可愛いスマイルにホッとしたり音譜



大会後も、レッスンに通っていただき

スキルを更にあげ、次なる目標に取り掛かっていたり


違う路へ進む方もいたり


個性が光るメンバーでしたドキドキ


私って、やっぱり

みんなが笑っている顔が好きだし

そういう雰囲気が大好きラブラブ


2回目となる今年も、更に盛り上げていきましょう


今回はスタッフとしてかかわりたいと言ってくれる

ありがたいメンバーも音譜


{BBA4F9C3-C192-4F93-8B9C-19CCE2F04758}


初回より、協力的に動いてくれた高見さん

彼女の大らかな人柄が大好き音譜

熊本で、しかもイベント主催経験のない私がやるということを

無理ですよ~とか、足を引っ張る方もおりました叫び


私のモットーは、やりたいことをやる!!ですラブラブ


やりたい人だけが集まり、やれば良いこと音譜


九州大会は福岡が主流ですが

私は、九州のど真ん中(おへそ)熊本で

エンターテイメント業を発展させたい!!


今年は、5月より

ミスブライダルモデルグランプリ第2回目の

エントリーがスタート音譜


詳細は、また後日

こちらでお知らせいたします音譜



3月26日(土)は、久しぶり一般の方に向けた

【美姿勢&ウォーキングレッスン】をいたしましたドキドキ


開催に至るまで、数名の方より

モデルウォーキングではなく


・猫背をなおしたい


・靴底の磨り減りが片一方なので何が悪いのか知りたい


など、昨年12月よりお問い合わせを頂いておりまして

スケジュールをくみ、土曜日の開催ではございますが

参加できる方のみでレッスンをいたしました。


今回、参加いただいたのは3名音譜



左 ⇒ Before


右 ⇒ After



先ず、J様


胸の位置がアップし、首が正しい位置に


IMG_0639.jpg

Y様


猫背が改善され、腹筋に力が入っているのがわかります


IMG_0637.jpg


N様


後傾だったのが、直立に改善


IMG_0638.jpg

毎回、レッスン前に

ご本人様の携帯動画で撮影をし

Before ⇒ After を確認いただいてます。



参加いただいた方から嬉しいメールをいただきました


サンダルJ様 サンダル


先生の明るい人柄もあり、楽しくレッスンを受講させていただきました

少しずつではありますが、腹式呼吸を意識して生活するよう心がけます。




J様、ありがとうございます。

レッスンは楽しく、時には厳しく(#^.^#)笑


美姿勢に必要なのは腹筋です

呼吸を腹式呼吸にするだけで、腹筋に効果あります。

意識するから無意識にチェンジできるまで

継続の程、よろしくお願いいたしますニコニコ


サンダルY様 サンダル


とても勉強になり、久しぶりにカラダを動かしました

また、来月もよろしくお願いいたします



Y様、ありがとうございます。

私よりも長身で、とても羨ましく

そして私と、1ヶ月違いのご出産ということで、とても親近感あります。

ようやく、お会いできたことに感謝いたします。


サンダルN様 サンダル


慢性の肩こりと、前日ひどい頭痛がありましたが

レッスン後は、頭がスッキリいたしました。

本日より、少しずつ教わったことを日常生活に取り入れ

がんばっていきます。


N様、ありがとうございます。

長時間のデスクワークの為、それ仕様の悪姿勢に。。。

週明けの本日より、是非、あの美姿勢とストレッチを

取り入れながら、お仕事されてください。

少しずつ改善できたらと思います。



 今後のレッスン・スケジュール■
◆一般の方向けウォーキングレッスン

4月23日(土)午前10時30分~正午(90分) 定員7名

◆モデルウォーキングレッスン

4月3日(日)午前10時30分~正午(90分)
4月17日(日)午前10時30分~正午(90分)

場所:熊本市中央区坪井1-3-41 2F スタジオ バイラス

今週土曜日は、久しぶりに一般の方向け


ウォーキングレッスンを行います。


現在、4名の方よりお申し込みをいただいております。


ちなみに、本日は27日の繰越

プライベートレッスンでした

(本日の画像を撮り忘れてたので前回の画像)



今週27日(日)は、久しぶりプライベートを満喫したいとおいまいす。


IMG_5885.jpg



今後のレッスン・スケジュール■
◆一般の方向けウォーキングレッスン

3月26日(土)午前10時30分~正午(90分)残3名

◆モデルウォーキングレッスン

4月3日(日)午前10時30分~正午(90分)
4月17日(日)午前10時30分~正午(90分)

場所:熊本市中央区坪井1-3-41 2F スタジオ バイラス

ウォーキングアドバイザー田邊美穂です。


いよいよ、今週土曜日の開催となりました。


【一般の方向け☆お気軽に参加ウォーキングレッスン】


美ウォーキングに必要なのは、美姿勢からドキドキ

最近、来日された

ミランダ・カーさんの美しい背中


ため息が出ますドキドキ



IMG_0525.jpg

IMG_6455.jpg

ファッション誌でも、


IMG_1374.jpg

一緒に、美しい背中を目指しましょうドキドキ




【熊本☆美ウォーキング】※全90分


◇日時(1Dayレッスン 下記の日時をお選びください※両日でも構いません)


・3月26日(土) 午前10時30分~12時  各7名(先着順) ※残3名


・3月27日(日) 午前10時30分~12時  各7名(先着順)

                   ※プライベートレッスンへ、変更となりました。


◇開催場所


・スタジオ バイラス

 熊本市中央区坪井1-3-41

 NPパーソンズビル 2F


※尚、専用駐車場がございませんの近隣のパーキングをご利用ください

 60分100円、70分100円のパーキングが近くにあります。



◇レッスン内容


・姿勢チェック


・歩くときに必要な筋肉の使い方


・重心のかけ方


・美ウォーキング


◇参加費用


・3,500円(税込)

※ペアでお申し込みの場合 お一人様3,000円(税込)

※前回、レッスンを受けた方 3,000円(税込)





姿勢とウォーキングがかわるだけで、アナタ自身の輝きも増します。
自身の歩き方や姿勢は、日常生活のクセがそのまま反映されます。


こちらのイベントでは、綺麗な姿勢やウォーキングに必要な

美筋力の使い方などをお伝えいたします。

明日は、いよいよ福岡アジアコレクションですね

{5393D507-2486-4432-80B7-5C3AEC6206D7}


今年は、
ミスブライダルモデルグランプリ2015
九州・沖縄エリアのセミファイナリストでもあり
WASSA MODAにも出演いただいた

{BA09B59B-3ACE-431D-910A-EBCBEC034D70}


坂田莉咲ちゃんが出演

{32A159A0-85AF-4065-B63A-62F92809E3B9}

{7F28E218-2944-4DBD-BDE1-59873D613A30}


Facoに行かれる方は
声援の程、よろしくお願いいたします

なぜか、毎年Facoの日は
レッスンが入っているという…

来年こそは、会場に足を運びたい(^ー^)ノ

先日は、カジュアルに参加できる

女性起業家の方達とのランチ交流会に参加

{87098D56-3085-442C-9FF1-A3BA22309D58}

間接的な知り合いも多く

改めて熊本の狭さを感じます(笑)

小さいお子さんをお持ちの方もいて

なぜか安心感を得る事が出来ました✨

私も3歳と生後3ヶ月のママです(^ー^)ノ

働きながら、ママしながら、家事もしながらの
3役は、とっても大変

疲れて帰って、自宅に戻ると作業は山積み
(ダンナに頼むと、やり直しが発生(ー ー;))

皆んなが寝静まった後は、ようやく自分時間ラブ

最近は、息子の添い寝をして
そのまま朝方4時などΣ( ̄。 ̄ノ)ノ

資料をまだ作ってない!
カリキュラムもまだ(^◇^;)

正直、
何かに追われて気持ちが落ち着かない日々ですガーン


2016年の動き方にも変化をつけたい口笛

事務所専属のお話しも頂いて…

申年は、変化の年なのかな⁉️