3月11日 金曜日、なぜだか
ご先祖様が眠る墓地のお掃除とお参りに行き
久しぶりに実家に寄り、TVをみていたら
後、数十分で大津波がくると警告が出て
「嘘だろう~」・・・・と思っていたら
本当に大津波が押し寄せ、みるみるうちに
木材会社や、推測だけど、山へ仕事で入っている方達の
車が津波にのまれていく様子を
口をポカーンと開けてみてました
頭の中が真っ白といぅか・・・・
ハッと我に帰り、東京の祖母宅とかに1回目、固定電話をかけたが
通じず・・・・
2回目の携帯で、よぅやく通じて
関東も、地震の揺れがひどく物が落ちたとのことで・・・
祖母以外にも、友人、知人にメールを送り無事を確認
中には、帰宅難民になりそぅな友人もいたけど
ちょうど、お仕事中でスタッフさんの車に乗せてもらって
無事、帰宅されたとかで・・・・
熊本にも津波警報が発令したものだから
旦那に電話やメールなどをして、どこにいるのか確認したりして
その日は、TVに釘づけになってました
朝を迎えるたび、地震と大津波といぅ自然の脅威が残した
むごさが明るみになり・・・
タメ息しか出ない状況です
余震もまだまだ続いてて
3日以内にも、また大きな余震が来ると報道されてるし
平穏に過ごしてても、いつ、このようなことがおきるのか
予測がつかないし何が起きるかわかりません
自衛隊、警察、消防の方々は、ご自身も被災にあわれているかも
しれない中、ご家族よりも、救出といぅ任務を第一に遂行され
中には、命を落とされている方もいらっしゃるとのことで・・・
1日でも早く、自然の脅威がおさまることを祈りつつ
小さなことかもしれませんが、少しばかりの募金しかできない
自分の無力さを痛感しております