熊本県産81品目 | 熊本 ウォーキングスクール 田邊美穂

熊本 ウォーキングスクール 田邊美穂

熊本で初☆ウォーキングスクール

フードアナリスト上級者の方からお誘いをいただき参加ラブラブ

タイトル通り、試食&試飲をしてきました音譜


お酒もあるといぅことを聞いていたので

公共機関で会場まで足を運んだといぅことなんですチョキ


田辺美穂 blog-Photo901.jpg

来年の2011年3月、新幹線が開通します!!

開通に向け県外(東京・大阪・福岡)に熊本県産商品をPRするため

81品目から20品目に選出するのが本日の目的ですビックリマーク

その重要な役目をはたさせていただいたといぅ感じかな!?

メニューはダウンこんな感じ


田辺美穂 blog-Photo904.jpg

田辺美穂 blog-Photo912.jpg

田辺美穂 blog-Photo913.jpg

会場内は・・・


田辺美穂 blog-Photo903.jpg

田辺美穂 blog-Photo902.jpg


田辺美穂 blog-Photo911.jpg

これ全て試食&試飲ラブラブ


中には、親しみのある商品もありましたラブラブ


81品目の中で、特に気に入ったのを紹介ビックリマーク


田辺美穂 blog-Photo908.jpg

【えごま】・・・粒のまま商品化されており珍しいなと

※油はよく、みかけるけどね・・・


田辺美穂 blog-Photo909.jpg

【芋もなか】・・・発想が面白い


田辺美穂 blog-Photo907.jpg

【かすてら】・・・単なる「かすてら」好きだから


田辺美穂 blog-Photo906.jpg

【食べるヨーグルト】・・・小岩井ヨーグルトみたいな感じ


田辺美穂 blog-Photo914.jpg

【ごぼう茶】・・・これがダントツで気に入りましたドキドキ


田辺美穂 blog-Photo921.jpg

有機ごぼうを使ったお茶です

(最近、若返り効果が期待できると注目あびてますよね)


ここでは紹介できていない数々の品は


田辺美穂 blog-Photo905.jpg

1品目ずつ丁寧に回答をさせていただきましたビックリマーク


中には、パッケージや形態で損してるよな~とか

何で、「ハンバーグ」にしちゃったんだろ~

素材の味をいかしてないよな~など

後一歩の商品もありましたビックリマーク


そのような商品にはコメント欄に、きちんと記載をさせていただきましたビックリマーク


全ての商品の味をチェックした後、

主催者の方から

「モデルさんとして、どのような視点でチェックされてますか!?」などと質問され


長年、食品に携わってきた経験+モデルとして気をつけねばいけない・・・など

両方の視点からコメントはさせていただきましたよビックリマーク


本日の様子は、熊本県民テレビ(KKT)のテレビタミンで触りだけ放送されるみたい・・・と

これをかいてる現在、放送されましたビックリマーク11月に、ガッツリ放送されるとのことですビックリマーク


※テレビに、真面目そうな顔をしてチェックしている私が~叫び