番外編として思い出の地を紹介します。


まずはここ。喫茶店「きゃらばん」


おじいちゃんたちと一緒によく通ってました。

おじいちゃんの影響でウインナーコーヒーしか飲みません。


続いてデパート「スズラン」

残念ながらここの店舗は閉店してしまい、すぐ隣に新しく開店してました。

思い出の店がどんどん閉まってゆく、、、時代ですかね、、、


こちらがニューオープンのスズラン!


そして中央ぎんざアーケード街

今ではほとんどシャッターが閉まっていて寂しいですね。


ここの本屋さんはまだやっててくれてる!



そして映画館もまだやってる!


おしゃれなお店は入居者募集中でした。


変わりゆく街並みに戸惑いを隠せませんが思い出を胸に新たな街を見て回るのも面白いものです。


高チャリ。

loopのような感じのチャリンコ貸してくれるとこ


最後の締めはOPAの中のお店にあった生モンブランをいただきました。


駅にある達磨の壁






ありがとう高崎!

また来るよー