千葉って結構好きでよく行ってました。

 



 

本八幡へレッスンにも行ってたし、

 

柏にもレッスンで毎週行ってたし、

 

海ほたる好きだし、

 

江川海岸の電柱も5回は行ってるし、

 

北条海岸からの富士山は最高だし、

 

鋸山は怖かったし、

 

BEACE BOYSの撮影地にも行ったし、

 

BEACE BOYSの民宿そのまんまのカフェ「ダイヤモンドヘッド」にも行ったし、

 

 

 

 

 

すっごく魅力的な場所がたくさんある千葉。

 

 

 

 

今日はそんな千葉の大学の7のサークルで構成された総勢300名の学生ダンス連盟N.i.iZ(ニーズ)さんにお声がけいただき

ワークショップへ行ってきました。

 

 


もともと教えてた子が今は社会人になり、仕事をしながらこの団体をまとめて活動しているそうで

久々に再会できて嬉しかったな〜✨

 

 

 

経験者の子も未経験者の子もとにかくやる気に満ちていて、

最初は初心者向けのレッスンをと考えていったけど、すぐに経験者向けにシフトチェンジでしたニヤリ


 

 

「レッスン」ってどう教えようかってすごく悩むんですよね。

楽しんでもらいたいけど、楽しむ為には地味な練習も必要だし

反復練習になってくるし、でも楽しんでもらいたいし、、、

 

などなど、

 

 

その感覚と

 

 

受講者の方の受ける姿勢がマッチした時にはこっちもワクワクしてきます。

 

 

今日はそんなワークショップでしたね照れ

 

 

みんなとにかく楽しんで踊り続けていってほしいな。


 

いや〜楽しかった!

 

 

 


あ、千葉千葉って言ってたけど、今日のワークショップは新木場でした。

 


また呼んでね!ありがとう!

 

 

 

 

 

 

そして

一本打ち合わせがありまして〜

 

 

 

 

夜はKARATECISE三軒茶屋!

 

 

こちらも千葉に負けず劣らず白熱レッスンでした♬

 

雨の中でしたがお越しいただきありがとうございました。

 

後半のワンポイントレッスンでは今回も回し蹴りに焦点を当てて蹴りまくりでしたね〜ニヤリ

 

大分回し蹴りも形になってきて、ミットの良い音が増えてきましたね!

自分でわかってきてる方も多いはず照れ


しっかり体が使えてくるとミットの音が変わってくるんです♪

 

 

その調子その調子♪

 

楽しんで動ける体へ!!!

 

 

 

お問い合わせは↓こちらから

KARATECISE TOKYO 公式サイト

 

 

 

それでは今日もお疲れ様でした

 

良い夜をお過ごしください✨